文字サイズ
自治体の皆さまへ

お知らせ

13/31

愛媛県久万高原町

■「STOPちょっトマト作戦」実施
8月7日、久万高原警察署と久万高原地区防犯協会、久万高原交通安全協会などが特殊詐欺被害や交通事故を未然に防ごうと「STOPちょっトマト作戦」を実施しました。
JA松山市から提供を受けた町産トマト「桃太郎」・啓発チラシ・オリジナルうちわなどを、松山生協久万店において買い物客に約100セット配布しました。
電話などによる「お金の話」はすべて詐欺なので、銀行・コンビニに行く前に家族や警察へ相談をお願いします!!
※詳細は、本紙またはPDF版をご覧ください。

問い合わせ先:久万高原警察署
【電話】21-0110

■自賠責保険・自賠責共済のご案内
自賠責保険・共済は、自動車損害賠償保障法に基づき、原動機付自転車を含むすべての自動車1台ごとに加入が義務付けられており、加害者の賠償責任を担保することで、被害者の基本的な賠償を保障する制度であり、被害者の救済を目的としています。
自賠責保険・共済なしで運行することは法令違反ですのでご注意ください。

問い合わせ先:国土交通省四国運輸局愛媛運輸支局
【電話】089-956-1563

■9月21日〜9月30日は秋の全国交通安全運動期間です
愛媛県スローガン「なれた街 いつもの道でも みぎひだり」
日没時間が早まる時期です。夕暮れどきは、ドライバーの皆さんは早めにライトを点灯して歩行者や自転車に注意しましょう。歩行者や自転車の人は明るい服装や反射材用品を着用して事故を防止しましょう。

■久万高原町 戦没者追悼式のご案内
令和5年久万高原町戦没者追悼式を次のとおり実施します。
一般参列者も入場できます。
日時:10月5日(木)
・受付 午前9時から
・式典 午前10時から
会場:産業文化会館ホール
その他:平服でご参列いただけます。

問い合わせ先:保健福祉課 保健推進班
【電話】21-2700

■アイ(目)フレイル啓発セミナーIN松山(オンライン)
40歳代から始まる目の老化(アイフレイル)について一緒に学んでみませんか?
日時:10月15日(日)午後1時半〜2時半
講師:愛媛大学大学院 医学系研究科 准教授 原 祐子先生
定員:10名程度(先着順)
受講方法:オンライン(Zoom)
オンライン開催なので、お手持ちのスマートフォン・タブレット・パソコンを使って、自宅やお好きな場所から受講していただけます。
保健センターを会場としたグループでの受講も可能です。
申込期間:9月20日(水)〜10月10日(火)

申込・問い合わせ先:久万保健センター
【電話】21-2700
*このセミナーは令和5年度「まつやま圏域未来共創ビジョン」における「健康づくりの推進」の取り組みの一環として開催されます。

■10月は「環境にやさしい買い物キャンペーン」月間です
あなたのちょっとした行動が社会を変えます!
環境にやさしい買い物を始めませんか。

▽取り組み例
・マイバッグ(買い物袋)を持参し、不要な使い捨てプラスチック製品は断りましょう。
・必要な物を必要な分だけ買いましょう。
・「地元産」「旬」の物を選びましょう。
・包装はできるだけ少ない物を選びましょう。
・古紙使用のトイレットペーパーなど、再生品を選びましょう。
・容器が再使用できる物を選びましょう。
・長く使える物を選びましょう。
・家電などは省資源・省エネルギーの物を選びましょう。
・環境ラベルの有無をチェックしましょう。
・商品の「てまえどり」をしましょう。

問い合わせ先:環境整備課 環境衛生班
【電話】21-1111(内線155)

■労働保険料第2期分の法定納付をお願いします
愛媛労働局からのお知らせです。
10月31日は労働保険(労災保険・雇用保険)料の第2期分の納付期限となっています。
事業主の皆さんへは10月15日ごろに納付書をお届けしますので、最寄りの金融機関での納付をお願いします。
ご不明な点などありましたら、お気軽にお問い合わせください。

問い合わせ先:松山市若草町4-3 愛媛労働局労働保険徴収室
【電話】089-935-5202

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU