文字サイズ
自治体の皆さまへ

ぐるっとレポート

3/37

愛媛県久万高原町

■優秀スポーツ指導者賞(育成指導者部門)受賞
瀧野 志さん(上野尻)
令和5年度公益財団法人愛媛県スポーツ協会表彰式において、瀧野志さんが、永年スポーツを通じた育成指導・組織運営に従事した方に贈られる優秀スポーツ指導者賞を受賞されました。
剣道を通じて地域の青少年健全育成、監督としても数多くの選手を全国大会に出場させるとともに、愛媛県剣道連盟常任理事、上浮穴剣道会会長を永年務め、現在も一般社団法人愛媛県剣道連盟審議員として活躍しておられます。

■企業版ふるさと納税 株式会社共栄木材様から寄附をいただきました
株式会社伊予銀行様のマッチングにより、町の基幹産業である農林業における産業振興と雇用創出の取り組みに賛同された、伊予市の株式会社共栄木材様から町へ、企業版ふるさと納税を活用したご寄附をいただきました。
4月26日、役場本庁にて、寄附の目録贈呈式を行い、町長より株式会社共栄木材様へ感謝状を贈りました。
この寄附金は、林業の振興に活用させていただきます。

■株式会社建設マネジメント四国様から寄附をいただきました
町が行う林業就業者支援事業や、森林を活用した脱炭素社会に向けた取り組みなど各種林業施策に賛同された、香川県高松市の株式会社建設マネジメント四国様から町へ、ご寄附をいただきました。林業の活性化に有効活用させていただきます。

■企業版ふるさと納税 タレントスクエア株式会社様から寄附をいただきました
企業が持続可能な成長を図るため、社会や環境に及ぼす影響に対して責任をとる企業の取り組み(CSR活動)の一環として、東京都のタレントスクエア株式会社様から町へ、企業版ふるさと納税を活用したご寄附をいただきました。まちづくりのために活用させていただきます。

■落出鯉のぼり渡し 仁淀川を悠々と泳ぐ
4月13日、柳井川地域づくり協議会による「落出鯉のぼり渡し」が柳井川落出の仁淀川に架けられました。
今年3年目となる鯉のぼり渡しは大好評で、地元の住民や往来するドライバーの目を楽しませており、新緑と仁淀川の大自然の中、48匹の鯉のぼりが悠々と泳いでいました。大型連休中は親子連れも訪れ、旧落出大橋から写真撮影をする姿も見られました。

■戦没者遺族の援護と遺族会活動の推進に貢献
▽功労者県知事表彰
菅 和繁さん(若山)
令和5年度愛媛県遺族会県知事表彰を受賞された菅さんは、昭和47年に旧面河村遺族会に入会して以来、会の存続、発展に尽力されています。
平成19年からは久万高原町遺族会面河支部壮年部長を、平成25年度からは町遺族会監事を、令和3年度からは町遺族会長として、運営、活動の連絡調整などを率先して行い、英霊の顕彰、遺族会の融和に努められました。
現在も面河支部長として、会員に行事の参加を呼びかけ、忠魂碑の清掃など積極的に参加されています。

▽功労者会長表彰
大森恒雄さん(菅生)
令和5年度愛媛県遺族会会長表彰を受賞された大森さんは、母から引き継いで遺族会に入会し、入会間もない平成5年より昨年度まで役員として久万支部の活動に積極的に取り組まれました。遺族会活動では他会員に呼びかけ、長年にわたり活動を支え会の存続と発展に貢献されました。
追悼式にも他会員と積極的に参加され、戦没者の兄を悼み、同地区の会員の皆さんと共に遺族会活動の啓発に尽力いただいています。

■新しい農業研修生が仲間入りしました(農業公園アグリピア)
久万農業公園では、本年度、新たに2名の研修生を迎え、総勢5名が就農に向けて日々の研修に取り組んでいます。
今回、希望も新たに研修生となったお二人を紹介します。

●矢野巧真さん(24歳)
▽出身は?
大洲市です。

▽研修生となった動機は?
将来は教師を目指していましたが、農業大学校時代に実習でお世話になった農家の話を聞き、「農業」への興味がわきました。その後、一旦、農協に勤務し、見識を広げた後、本格的な就農を目指し、久万高原町の農業研修でお世話になることにしました。

▽町の印象は?
特に不自由なく暮らせますし、あったかい人が多い町だなと思います。

▽将来の目標は?
トマト農家として、地に足がついた経営に取り組みたいと思います。将来的には、新規作物へのチャレンジや自宅の新築も考えたいです。

●杉山玲央さん(22歳)
▽出身は?
今治市です。

▽研修生となった動機は?
2年前にスノーボードを通じて知り合った町内の若い農家の方の手伝いをしているうちに「農業」の面白さを感じ、自分でも挑戦してみたいと思い、久万高原町の農業研修に参加することにしました。

▽町の印象は?
結構、車の通行量や人も多いなと思いました。

▽将来の目標は?
町内で就農している若い農家の皆さんと切磋琢磨し、収量で負けないよう頑張りたいです。

将来を嘱望されるお二人に、皆さまの温かいご支援をお願いします。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU