文字サイズ
自治体の皆さまへ

ぐるっとレポート

3/33

愛媛県久万高原町

■第2回 面河地区ディスコン大会開催
6月2日、面河体育館において、公民館主催のディスコン大会が開催されました。
昨年に引き続き、小さな子どもから高齢者まで幅広い年代の方が参加し、20チームが楽しく親睦を深めました。
参加者からは、「初めてディスコンをしたが、ルールも簡単で誰でも気軽に楽しめるのが良い」との声も聞かれ、時折、歓声が上がるなど白熱した大会となりました。
優勝:中組Bチーム
準優勝:若山Aチーム

■久万高原町合併20周年記念「テレどーも!」公開収録が行われました
6月15日、産業文化会館において、NHK松山放送局と町の共催で、リモートを活用した新しい公開収録番組「テレどーも!」を町合併20周年記念事業で実施しました。
スペシャルゲストのオジンオズボーン篠宮暁さんとゆりぼうが登壇し、東京のスタジオのどーもくんや、あつこお姉さんとリモートを介して、ゲームや歌、遊びがいっぱいのショーをご家族皆さんに楽しんでいただきました。

■愛媛FCマッチタウン「久万高原町の日」
7月7日に愛媛FCマッチタウン「久万高原町の日」がニンジニアスタジアムで開催されました。上浮穴高校の協力のもと、打楽器の「カホンづくり体験」や、「上浮穴高校まろやか高原カレー」などの物品販売、「キャンドルすくい」のブースを出展しました。
カホンづくり体験では高校生の指導のもと、親子一緒に組み立て、木材の魅力をPRしました。また、恒例となった久万山五神太鼓の演奏では、炎天下での熱いパフォーマンスで、会場に詰めかけたサポーターを魅了しました。

■久万B and G海洋センタープール救護室配備
公益財団法人B and G財団から町に、熱中症対策における特別支援として救護室ならびに救護備品を配備いただきました。7月27日の式典ではB and G財団の岩井正人常務理事より河野町長に目録が手渡され、その後SUP体験会に町内の小学生が参加しました。
プールでの熱中症患者などを速やかに救護できる環境の整備により、安心・安全な施設管理に努めてまいります。

■中予地域婦人教育研修会に参加!
7月10日、東温市川内公民館において、愛媛県連合婦人会主催の中予地域婦人教育研修会が「婦人会とSDGs」をテーマに開催され、久万連合婦人会から21名が参加しました。午前は「レンゴー(株)愛媛東温工場」で段ボールの製造工程を見学し、午後は吉本興業(株)所属の愛媛県住みます芸人のもりすけ氏を提案者に迎え、SDGsを身近に考え、できることなどをグループで話し合いました。

■上浮穴高等学校海外研修の意気込みを語る
7月19日、海外研修に参加する上浮穴高等学校の生徒6名が町長室を来訪しました。生徒たちから、「日本とは全く異なる林業を体感したい」「ドイツの町づくりの工夫を学習し、久万高原町に還元したい」など、とても頼もしい意思表明がありました。
8月3日から9日の行程で、シュヴァルツヴァルト、フライブルグ市で学習し、帰国後発表会を行う予定です。

■防災力アップへ!防災士養成講座を開催
7月27日・28日、町民館において「防災士養成講座」を開催し、町内外から75名が資格取得に向け学習しました。合格者は、後日救命講習を受講し、日本防災士機構の承認を受け防災士となります。
災害に備えるために、正しい知識を身に付けることは、自分や家族を守るために大切なことです。皆さんも、いざというときに備えて受講してみませんか!

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU