文字サイズ
自治体の皆さまへ

美術館・博物館ガイド

34/46

愛媛県今治市

■朝倉ふるさと美術古墳館
◇第40回フォーランドアートクラブ展 浜田いつ子「虫の音色」展
とき:11月2日(木)~30日(木)最終日16:00まで
場所:朝倉ふるさと美術古墳館本館I
料金:無料

◇山岳写真集団くもの会 写真展
とき:11月2日(木)~30日(木)最終日16:00まで
場所:朝倉ふるさと美術古墳館本館II
料金:無料

■大三島美術館
◇今治市大三島美術館・倉敷芸術科学大学森山知己研究室コラボ展示
・「夢を結ぶ」
倉芸森山研究室とのコラボ展第3弾。純白の孔雀図など華やかな花鳥画や森山教授の来年の干支「龍図」を出品。
とき:11月3日(金・祝)~令和6年1月14日(日)
場所:大三島美術館
料金:一般520円、高校生以下無料ほか

・「大三島のアール・ブリュット展」
とき:11月14日(火)~12月10日(日)
場所:大三島美術館(郷土の作家を紹介する展示室、交流館)
料金:交流館は無料

■野間仁根バラのミュージアム(吉海郷土文化センター)
・館蔵品展「実りの秋と冬景色」
野間仁根が描いた秋冬の季節を感じる作品を展示します。
とき:令和6年3月3日(日)まで
場所:野間仁根バラのミュージアム

■玉川近代美術館
・開館記念日(観覧無料)andサイン会開催
日時:12月3日(日)9:00~18:00(開館時間延長)
企画展「かのうかりん絵本原画and作品展~おまつりのおと~」最終日
かのうさんによるサイン会
(1)10:00~(2)13:30~各回約1時間

■河野美術館
・企画展おカネの中の日本文化
2024年夏に新紙幣の発行が予定されています。新紙幣、現行、過去の紙幣にまつわる収蔵品を展示します。
とき:11月18日(土)~令和6年3月17日(日)
料金:一般310円、高校生以下無料ほか

■中央図書館
・速報展「郷本町八ツ目遺跡―第2・3次発掘調査―」
日時:12月10日(日)まで9:30~19:00
場所:中央図書館1階ロビー
料金:無料

問合先:生涯学習課
【電話】0898-36-1602【FAX】0898-32-5722

■今治城
◇特別展動乱の時代と人びと―今治市域の幕末―
とき:12月10日(日)まで
料金:一般520円、高校生以下無料ほか

◇特別展関連イベント 展示解説会
日時:11月23日(木・祝)14:00~14:45
開催場所:今治城 山里櫓
料金:無料(申込不要、観覧券は必要)

■大西藤山歴史資料館
・企画展「今治の古墳を考える」
とき:12月17日(日)まで
場所:大西藤山歴史資料館 企画展示室
料金:310円(常設展・企画展共通)

問合先:生涯学習課
【電話】0898-36-1602【FAX】0898-32-5722

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU