■12月21日~31日 年末の交通安全県民運動
「夕暮れの ライトは迷わず 早めから」
・夕暮れ時と夜間の交通事故防止(特に横断歩行者の事故防止)
・高齢者の交通事故防止
・飲酒運転の根絶
・自転車の安全利用の促進
◇自動車に乗る際は全ての座席でシートベルト着用が義務
シートベルトは、あなたや大切な人の命を守ります。全ての座席でシートベルトを着用しましょう。
◇反射タスキを無料で配布
今治市交通安全推進協議会では、夜間の交通事故を減らすため、希望される方に反射タスキなどを無料配布しています。
配布場所:防災危機管理課、各支所、各公民館
問合せ:防災危機管理課
【電話】0898-36-1558【FAX】0898-32-2765
■パートタイム会計年度任用職員募集
試験日:令和6年1月14日(日)
試験会場:今治市役所会議室ほか
申込期間:12月1日(金)~20日(水)
※原則インターネットによる申し込み
問合せ:人事課
【電話】0898-36-1504
■12月3日~9日 障害者週間
障がいについての関心や理解を深めるため、市内の障がい者施設の利用者が制作した絵画、書道などの作品を展示します。
日程:
・のぞみ苑作品展 12月1日(金)~7日(木)
・さざなみ園作品展 12月11日(月)~15日(金)
場所:市役所1階ロビー
問合せ:障がい福祉課
【電話】0898-36-1527【FAX】0898-32-5267
■人権標語作品展
市民の人権意識を高め、人権尊重思想の普及高揚を一層図ることを目的に、人権標語作品などを展示します。
日程:12月6日(水)~14日(木)9:30~19:00 ※11日(月)休館
場所:中央図書館サブギャラリー
問合せ:市民参画課人権啓発室
【電話】0898-36-1521【FAX】0898-32-5211(代)
■12月4日~10日 第75回人権週間
松山地方法務局および愛媛県人権擁護委員連合会では「『誰か』のことじゃない。」を啓発活動重点目標とし、人権尊重思想の普及高揚を図っています。この機会に、人権意識を高め、相手の気持ちを考え、違いを認め合う心を育てましょう。
◎人権問題でお困りの方は
みんなの人権110番【電話】0570-003-110
問合せ:松山地方法務局
【電話】089-932-0888
■高齢者の障害者控除について
65歳以上で、障害者手帳などの交付を受けていない方が、要支援・要介護認定で要支援2以上を受けている場合、一定の基準を満たせば「障害者に準ずる者」として、所得税・住民税上の障害者控除の対象となる場合があります。
該当する方には「障害者控除対象者認定書」を交付します。詳しくはホームぺージを確認ください。
問合せ:介護保険課
【電話】0898-36-1526【FAX】0898-34-5077
■大谷墓地・大谷墓園墓地の交通規制について
混雑が予想されますので、墓参の際は駐車場を利用ください。
実施期間:12月29日(金)~令和6年1月3日(水)6:00~18:00
規制内容:一般車両の一方通行
※交通規制場所については、本紙またはPDF版を参照してください。
問合せ:環境政策課
【電話】0898-36-1535【FAX】0898-32-5211(代)
■農林水産物カタログ掲載商品募集
市外の小売店、レストラン、流通事業者向けの今治市農林水産物紹介用カタログに掲載する商品を募集します。詳しくはホームぺージを確認ください。
問合せ:農林水産課
【電話】0898-36-1542【FAX】0898-32-5266
■農業委員会からのお知らせ
◇農用地利用権設定で安心して農地の貸し借りを
「利用権設定」による農地の貸し借りは、期間満了により自動的に貸借関係が終了するため、農地が戻らないなどの不安もありません。
利用権設定は年4回で、今回の申込期日は令和6年1月15日(月)です。詳しくは問い合わせください。
◇次の場合は許可・届け出が必要です
・農地を耕作目的で売買、貸借する場合
・農地を耕作以外の目的で転用する場合
・相続などにより農地の権利を取得した場合
◇適切な管理のお願い
農地の所有(管理)者は、適切な管理をお願いします。特に雑草などが茂ると、耕作が困難になり、生活環境の悪化を引き起こす恐れがあります。
問合せ:農業委員会事務局または各支所
【電話】0898-36-1591【FAX】0898-32-5211(代)
<この記事についてアンケートにご協力ください。>