文字サイズ
自治体の皆さまへ

お知らせ広場(5)

20/40

愛媛県今治市

■つどい場だんだん6周年記念文化祭
日時:11月2日(土)13:00~16:30
場所:富田公民館2階第1会議室
内容:「介護ってなんだ!?医療ってなんだ!?家族ってなんだ!?」高口光子さん、村瀬孝生さんによる笑いあり、涙ありの厳しくも楽しい介護のお話
参加費:2,000円

日時:11月3日(日・祝)10:00~13:00
場所:つどい場だんだん
内容:ザ蜃気楼チンドン一座などによる音楽祭
参加費:無料(キッチンカーは有料)

問合先:つどい場だんだん
【電話】090-5144-1628【FAX】0898-52-7412

■親子の絆づくりプログラム 赤ちゃんが来た
初めて赤ちゃんを育てるお母さんのための仲間づくりや、育児の学びを目的としたプログラムです。

場所:ハルモニア広場(立花町2-6-11)
対象:令和6年6月~8月生まれのお子さん(第1子)を持つ初心者ママ
定員:5組(先着順)
参加費:無料(テキスト代別途1,100円)
申込先:10月1日(火)から25日(金)までにハルモニア広場へ
【電話・FAX】0898-24-2370

■今治市国際交流協会からのお知らせ
◇日本語スピーチコンテスト出場者募集
日本語学習の成果の披露と、あなたの思いを市民の皆さんに伝えるチャンスです。

◇日本語支援ボランティア養成講座
日時:11月7日、14日、21日、28日(全て木曜日)10:00~12:00
場所:市役所第3別館1階311会議室
講師:髙橋志野氏(愛媛大学教授)他
定員:20人(先着順、語学力不問)
受講料:無料(別途コピー代500円)
申込先:今治市国際交流協会
【電話・FAX】0898-34-5763

■しまなみ健康塾2024 in 大島「島四国体験健康ウオーキング」
日時:11月10日(日)8:30~15:00(予定)
場所:吉海支所集合解散(支所から札所間はマイクロバス移動あり)
内容:
・学芸員講話「島四国の歴史・見どころと楽しみ方」
・ウオーキング(大島23番~36番札所)
対象:
・市内在住で10キロ以上歩行可能な方
・小学生と保護者・概ね50歳代までの成人など
定員:30人程度(申込者多数の場合抽選)
持参物:お弁当、飲み物、歩くのに適した靴
参加費:無料(要申込)
申込先:10月18日(金)までに上記の申込フォーム(本紙参照)または電話で、しまなみ住民課大島担当保健師へ
【電話】0897-84-2111(吉海支所内)

■なみかた海の交流センター作品展
展示内容:
(1)らイト☆クラぶ(今治市中央公民館写真教室)作品展
(2)渡部さおり絵画展「海の色」
展示期間:
(1)10月13日(日)まで
(2)10月16日(水)~11月10日(日)
9:00~17:00 ※火曜日休館
場所:なみかた海の交流センター
観覧料:無料
その他:フロアスペースを利用して作品発表しませんか

問合先:NPO法人シクロツーリズムしまなみ
【電話・FAX】0898-33-0069

■古墳と田んぼアートをめぐる笠松山登山 参加者募集
朝倉の田んぼアートを見ながら野々瀬古墳群と笠松山登山を行います。(朝倉天領米おむすび2個と、山頂のとん汁お接待あり)※小雨実施
(1)サイクリングと笠松山登山
11月10日(日)9:00~15:00
※朝倉ふるさと美術古墳館下に9:00集合
対象:中学生以上
定員:25人
参加費:1,000円
準備物:自転車 ※レンタサイクルはありません。

(2)ハイキングで笠松山
11月17日(日)9:00~15:00
※朝倉支所に9:00集合
対象:小学4年生以上
定員:30人
参加費:1,000円(小学生500円)
持参物:飲み物、常備薬、雨具など

申込先:(1)・(2)とも10月25日(金)までに朝倉地域活性化推進協議会事務局へ(朝倉支所内)
【電話】0898-56-2500【FAX】0898-56-3513

■利用者支援事業託児付講座
ーママのためのアロマスプレーワークショップー
好きな香りを選んでオーガニックアロマでルームスプレーを手作りしましょう。
日時:11月27日(水)10:00~11:30
場所:バリクリーン(今治市クリーンセンター)2階研修室
講師:真部奈津子氏
対象:保育所などに通っていない未就学児を自宅で保育している方
定員:15組(申込者多数の場合抽選)
参加費:500円
申込先:10月28日(月)から11月11日(月)までにホームぺージの申込フォームから

問合先:こども未来課
【電話】0898-36-1529

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU