文字サイズ
自治体の皆さまへ

村上海賊応援隊 タイ長紹介

1/40

愛媛県今治市

■日本遺産 村上海賊応援隊 タイ長
皆さん、これからも仲良くしてね。

突然ですが…
皆さんはこちらのキャラクターを見たことがありますか?最近は合併20周年記念のイベントにしばしば登場しているので、心当たりのある方もいらっしゃるかと思います。
この子の名前は「タイ長」。今回は、今治のことが大好きなタイ長のことを紹介します。
※詳しくは、本紙またはPDF版を参照してください。

普段は今治の海や島にいる村上海賊の妖精。今治を応援するために、たびたび市街地に来てくれています。
先祖は“鯛”。着ている服は村上海賊の陣羽織。同じ精霊の友だちに、魚のわりあいが多い「プチ吉」、人間のわりあいが多い「たろちゃん」がいます。プチ吉は一緒に能島に住んでいて、隣の鯛崎島にたろちゃんが住んでいます。

《タイ長の足跡》
◇誕生したのはデジタルの海!?
令和4年、村上海賊の歴史・魅力をダイナミックに感じることができる、村上海賊戦国時代体験VR※(バーチャルリアリティー)が作られました。専用のゴーグルを着けて、そこにやってきた“あなた”を彼らのもとへ案内してくれるのが、村上海賊の妖精であるタイ長です。そしてこれが、初めて皆さんの前に姿を現した瞬間でした。
※村上海賊ミュージアムでご覧いただけます(有料)。

◇絵本は不思議な冒険の世界
タイ長は、絵本の世界にも飛び込みました。友だちと一緒に、不思議な冒険を繰り広げます。プチ吉と、たろちゃんはこの絵本で初めての登場です。村上海賊のことを学びながら、ほほえましいやり取りを垣間見ることができます。

◇テレビデビュー!
近頃はテレビの今治市インフォメーションコーナーでお役立ち情報をお届けしているので、ずいぶん大忙しになりました。でも、タイ長は「まだまだ出かけられるよ!」とのこと。これからもさまざまな場所に遊びに来てもらおうと思います。
◎南海放送で放送中(毎週火・水曜日)
「i.i.imabari!インフォメーション」
16:20~16:40の時間帯で1分間

~矢野さんからメッセージ~
普段はアニメーションやイラストレーションを描いて暮らしております。また、アニメーションの研究活動も行っています。
小さい頃から物語に触れたり、絵を描くことが好きでした。今も同じ気持ちで制作活動に取り組んでいます。
この度、村上海賊の新たな案内人のデザインを拝命し「タイ長」が生まれました。併せて制作の機会をいただきました絵本『タイ長とプチ吉と雲の上の村上海賊』では、「タイ長」と共に、相棒の「プチ吉」や友達の「たろちゃん」、「うずしお」、三島村上氏などが登場します。
故郷を離れ、幼少期の島での暮らしや、今治商店街、図書館へ行ってワクワクした異世界感を味わった思い出は、記憶の奥底でじんわりと心を温めてくれるおぼろげな夢のようです。
「タイ長」は村上海賊を祖先とする鯛の妖精です。海を眺めていたら、遠くでぼーっと船が鳴り、トントンと漁舟が横切ります。橋のほうに向かって沈む赤い夕陽は、空間すべてをすっぽりと包み込み、赤い光も空気も透明なのに、それらに包まれ、わたしはここに在るのだと感じさせます。タイ長は、そんな今治の風景のなかで、今もわたしたちと共に生きているのだと感じます。お読みくださっている方と、今治で暮らす「タイ長」が、いつかどこかで、出会えますように。
制作の機会をいただきましたこと、お読みいただいた皆さんにこの場をお借りしてお礼申し上げます。

◇キャラクターデザイン 矢野ほなみ
今治市出身
アニメーション作家
代表作 短編映画『骨嚙み』
世界3大アニメーション映画祭である第45回オタワ国際アニメーション映画祭短編部門グランプリ、第25回文化庁メディア芸術祭アニメーション部門「新人賞」など、国内外多数の賞を受賞。主なクライアントワークにTVアニメ「TRIGUN STAMPEDE」エンディングアニメーションや、NHK『みんなのうた』「さよならの向こうに」(松下洸平)などがある。
◎10月6日(日)、中央図書館で開催するイベントに矢野さんが来館されます。(詳しくは本紙5ぺージに掲載)

■[コラム]~村上海賊のおくりもの~
村上家の人々は「牡蠣(かき)」、「鱧(はも)」、「鯛(たい)」などの新鮮な海の幸を大名たちに送りました。いかにも海賊と呼ばれた村上家らしい贈りものですね。その他の贈りものには「鷹(たか)」、「鶴(つる)」、「小袖(こそで)」などがありますが、秋を代表する“あの果物”も。
村上家が贈った秋の味覚とは?新しく発見された古い手紙にその答えが書かれています。
10月5日(土)から始まる村上海賊ミュージアムの特別展で探してみましょう。(詳しくは本紙9ページに掲載)

問合せ:村上海賊ミュージアム
【電話】0897-74-1065【FAX】0897-74-1085

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU