文字サイズ
自治体の皆さまへ

イベント情報(1)

2/50

愛媛県今治市

■今治市合併20周年記念事業
◇7/29(月)13:00~
第63回中学生弁論大会
青少年の健全な育成と、犯罪のない明るい社会を願う中学生の熱い主張をお聴きください。
※手話通訳・要約筆記あり
場所:公会堂
発表者:市内および上島町中学校代表16人
入場料:無料
駐車場:旧日吉小学校(臨時駐車場)

問合先:社会を明るくする運動今治地区推進委員会事務局(福祉政策課内)
【電話】0898-36-1525【FAX】0898-32-5211(代)

◇7/29(月)6:00~6:45
夏期巡回ラジオ体操・みんなの体操会
NHKラジオ第1で全国に生放送される、巡回ラジオ体操を開催します。詳しくはホームページを確認ください。
場所:みなと交流センターはーばりー
駐車場:
・大型フェリー駐車場
・市役所駐車場
入場料:無料(どなたでも参加可能)
※当日参加記念品の配布あり

問合先:健康推進課
【電話】0898-36-1533【FAX】0898-32-5511

◇8/17(土)
・午前の部 開演10:30~(開場10:00)
・午後の部 開演14:00~(開場13:30)
坊っちゃん劇場ミュージカル8K舞台映像上映会
市民の皆さんからの投票によって上映作品が決定しました。本物の舞台を見ているような感動を体験しませんか。
場所:公会堂
上映作品:午前の部/鶴姫伝説、午後の部/誓いのコイン
入場料:大人2,000円、高校生以下1,000円
〔2作品セット価格〕
大人3,000円、高校生以下1,500円
チケット取扱場所:
・Great Sign坊っちゃん劇場
・今治市職員福利厚生会
・今治商工会議所
・プレイガイド チケットぴあ…Pコード527-367
・ローソンチケット…Lコード62354

問合先:
・坊っちゃん劇場【電話】089-955-1174(9:00~18:00定休日/土曜日)
・文化振興課【電話】0898-36-1608【FAX】0898-24-2008(平日8:30~17:15)

◇7/31(水)→8/12(月・祝)9:00~17:00※8月5日(月)休館
川畑(かわばた)宜士(たかし)とその仲間たち展
―20年先の未来を見すえて―
今治市の文化芸術の振興に多大な功績を遺された日本画家、故川畑宜士さんの遺した作品を回顧し、全国で創作活動をされている“仲間たち”の作品を展示します。
場所:河野美術館2階
料金:無料
主催:
・「川畑宜士とその仲間たち展」実行委員会
・一般財団法人今治文化振興会河野美術館
・今治市
◎開展式 7月31日(水)10:00~
◎智内兄助氏らによるギャラリートーク 8月4日(日)10:00~

問合先:文化振興課
【電話】0898-36-1608【FAX】0898-24-2008

◇第76回市展(今治市美術展覧会)作品募集
創作活動に取り組む皆さんの作品を出品しませんか。無審査で出品料も無料です。
〔展示期間・場所〕
9月21日(土)~29日(日)
・河野美術館(書道部門以外)
・上浦歴史民俗資料館(書道部門)
10月4日(金)~6日(日)
・河野美術館(書道移動展)
部門:洋画・日本画・版画・書道・写真・彫刻・工芸・デザイン
規定:創作品1部門につき1人1点(規格、規定厳守)
※詳しくは開催案内を確認ください。
資格:市内居住者、出身者および市内の職場・学校に通勤・通学している方(中学生以下を除く)
申込先:9月4日(水)17:00までに出品申込書を河野美術館、文化振興課または各支所へ
文化振興課
【電話】0898-36-1608【FAX】0898-24-2008
※ホームぺージから開催案内をダウンロードできます。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU