■耳と聞こえの相談会
今治市難聴者協会(えがお)が実施する相談会です。聞こえに関する悩みを言語聴覚士に相談ください。聴力検査、補聴器の検定も行います。
日時:3月8日(土)10:00~15:00
場所:総合福祉センター愛らんど今治
問合先:愛媛県視聴覚福祉センター(川端)
【電話】089-923-9093【FAX】089-923-9224
■第6回健康教室
~薬局で学ぶ、栄養と健康づくり~
日時:3月10日(月)10:00~13:00
場所:平野みらい薬局2階
内容:カロリー控えめの食事についてのお話、調理実習、試食
定員:8人(先着順)
参加費:600円
申込先:平野みらい薬局
【電話】0898-23-4466(要事前申込)
※マスクの着用をお願いします。
■ライトアップ in グリーン運動
世界緑内障週間にあわせて、「緑内障の認知・理解」と「緑内障発見のための眼科受診の重要性認識」を呼び掛けるため公会堂を緑色にライトアップします。
日程:3月14日(金)~16日(日)
問合先:愛媛大学 医学部眼科学准教授 溝上志朗
【電話】089-960-5361
■介護予防普及講座
普段の生活の中でできる筋力アップのための体操や、腰痛・膝痛予防の方法を理学療法士の講師から一緒に学びましょう。
日時・場所:
(1)3月18日(火)13:30~15:00 常盤公民館2階集会室
(2)3月25日(火)13:30~15:00 山方集会所(山方公開緑地前)
定員:15人程度
参加費:無料(要申込)
申込先:地域包括支援センター日吉・近見
【電話】0898-22-7960【FAX】0898-22-7970
■健康診査
令和6年度の集団健診は終了していますが、特定健診・子宮頸がん・乳がん・大腸がんの個別健(検)診(医療機関受診)については、3月末まで実施しています。
また、がん検診無料クーポン券の有効期限も3月末までとなっていますので、期限内に利用ください。不明な点は、中央保健センターまで連絡ください。詳しくはホームページを確認ください。
※終了後、パパママすまいる健診(保護者の健康診断)を実施しています。対象者は3歳児健康診査対象児の保護者(父母のみ)です。
※中央保健センターでは、電話相談など随時行っていますので、希望の方は問い合わせください。
問合せ:健康推進課(中央保健センター)
【電話】0898-36-1533【FAX】0898-32-5511
<この記事についてアンケートにご協力ください。>