文字サイズ
自治体の皆さまへ

食育の日・献立紹介

42/46

愛媛県今治市

■春菊のピーナッツバター和え
調味料にピーナッツバターを使うことでコクが出て減塩でもおいしくいただけます。
1人分:
・エネルギー…64キロカロリー
・塩分…0.5g

◇材料(2人分)
春菊…80g
ニンジン…40g
コーン(缶詰・粒)…20g
[A]しょうゆ…小さじ2/3
[A]ピーナッツバター(無糖)…大さじ1
[A]砂糖…小さじ1/2
1日の塩分は男性7.5g・女性6.5g未満が目標です!(塩小さじ1杯が6g)

◇作り方
1.春菊は3~4センチの長さ、ニンジンは3~4センチの細切りにする。
2.600Wのレンジで約1分30秒加熱する。水分が出るのでしっかり絞る。コーンは水気をきっておく。
3.[A]を混ぜ合わせる。
4.ボウルに野菜と(3)を入れて混ぜ合わせ、器に盛る。

■今月の食材「春菊」
春菊は栄養価の高い緑黄色野菜の1つで、カロテンやミネラルを多く含みます。カロテンは、感染症の予防、ミネラルは貧血や骨粗鬆症の予防などに効果があるといわれています。また、独特の香りは、食欲増進や胃もたれの解消、消化促進などの働きがあります。
葉の色が濃く、みずみずしくて香りの強いものが新鮮です。保存は、葉先が乾燥しないように新聞紙で包み、ビニールに入れてから冷蔵庫に入れると長持ちします。

※令和4年度からのレシピをホームページに掲載しています。

問合先:健康推進課
【電話】0898-36-1533【FAX】0898-32-5511

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU