文字サイズ
自治体の皆さまへ

地域包括支援センターだより

24/45

宮城県七ヶ浜町

◆消費者トラブルとは?
近年、高齢者の方が消費者トラブルに巻き込まれたという報道が新聞やテレビで多く耳にします。
消費者トラブルとは、悪質商法や詐欺など、売買や契約などで起こるトラブルのことをいいます。消費者トラブルの中でも代表的なものをいくつかご紹介します。

1.架空請求詐欺利用した覚えのない利用料金や退会料を請求される。
2.還付金等詐欺「医療費のお金が戻ってくるので、携帯電話をもってATMに行くように」と言い、ATM操作を行うように促される。
3.送り付け詐欺健康食品等の購入を勧める電話があり、強引に契約をさせられてしまったり、断ったのに商品が勝手に届いたりする。

◆消費者トラブルを防ぐためのポイント5か条
1.必要ない時は「いりません!」ときっぱりと断りましょう
2.契約は家族や周りの人に相談しましょう
3.他人に財産や家族構成などの情報を教えないようにしましょう
4.うまい話には裏があるので疑ってかかりましょう
5.困った時は一人で悩まず、まず相談しましょう

◆家族や地域で気にかけあいましょう!
「おかしいな」と思ったらさりげなく声をかけてみましょう。心配だと感じた場合は、地域包括支援センターへご連絡下さい。

問合せ・申込:長寿社会課地域包括支援センターまで
【電話】357-7447

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒104-0061 東京都中央区銀座3-4-1 大倉別館ビル5階

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU