文字サイズ
自治体の皆さまへ

The Strawberry Schooner

22/34

愛媛県伊方町

■ジョンソン アンドリュー・ブレイディ
感謝祭

アメリカでは毎年11月の第4木曜日に感謝祭が開催されます。本来は、収穫を祝って宴会を開くのが目的でしたが、やがてアメリカにいるイギリスの入植者と現地の先住民との間の協力関係を象徴する儀式となりました。現代では、単に家族が集まって一緒に時間を過ごしたり、話したり、美味しい食事をしたりする機会となっています。
感謝祭の食べ物といえば、アメリカ人は間違いなく七面鳥を思い浮かべます。多くの家族にとって、感謝祭のごちそうの中心は、オーブンで焼いた、ふっくらジューシーな七面鳥です。
ご存知かもしれませんが、白頭鷲はアメリカの永遠の象徴であり、国鳥です。白頭鷲を見れば、即座にアメリカを思い浮かべる人も少なくありません。「アメリカ=白頭鷲」というようなものです。
しかし、これはアメリカの歴史の最初から決まっていたことではありません。独立戦争後、アメリカが国家として第一歩を踏み出したばかりの頃、白頭鷲を国鳥にするかどうかで激しい議論がありました。最強のライバルは…やはり七面鳥でした。その通りです。もう少し七面鳥に票があれば、アメリカの国鳥は七面鳥になっていたかもしれません。
感謝祭の頃になると、私は時々考えます。「白頭鷲の代わりに七面鳥が選ばれていたとしたら?」その世界でも、現実の感謝祭と同じように、親戚が集まり、歓談をしながら、お互いに感謝の気持ちを伝えているでしょう…美味しい白頭鷲を頬張りながら!

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU