文字サイズ
自治体の皆さまへ

佐田岬民俗ノート 215

20/33

愛媛県伊方町

■大浜の念仏講
大浜地区では毎年旧暦2月8日に郷土館(光明庵。地域の人は「お庵」と呼んでいます)で念仏講が行われます。大浜では昔大火があり、大変な事態になりました、その後念仏を一日暮れるまで唱えるとその年1年は火災が起こらないと伝えられています。
午前8時ごろ地元の人はお庵に集まり、祭壇を準備します。お庵の前にある「三界万霊二月八日」と刻まれたお地蔵さんを祭壇の前へ担いで運びます。その他、鉦や太鼓、お庵の祭壇やお庵の前にある地蔵の前に線香を立てます。
準備が整い、開始時刻になると、まず般若心経を唱えます。その後太鼓と鉦にあわせ、「ナンマイダーナンマイダーブツナンマイダー」とネンブツを唱えます。かつては大きな数珠を繰りながらネンブツを唱えていたそうです。その後「南無大師遍照金剛…」などと唱えます。
唱え終わるとお酒をいただき、お菓子やお茶を出し、賑やかに飲食をします。かつては一日がかりで、多くの人が集まる行事でした。大浜の人にとって大切なコミュニケーションの場ともなっています。
(協力:中藤勇さん、大浜のみなさん)

■佐田岬ミュージアムだより
今月号から、このコーナーでは、新しい博物館「佐田岬半島ミュージアム」の情報をお伝えしていきます!現在建物の建設もいよいよ大詰め!中の展示や今後展開する新事業の準備も着々と進んでいます!どうぞお楽しみに!
佐田岬半島ミュージアムのオープンは令和5年度上半期を予定しています。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU