文字サイズ
自治体の皆さまへ

フォトリポート

2/30

愛媛県伊方町

■英語シアターワークショップ
英語シアターワークショップが、3月3日佐田岬半島ミュージアムにて開催されました。
英語をアウトプットする講座の第2弾として、地域おこし協力隊・観光推進の遠藤隊員が3回シリーズで企画したものです。
今回は、自己開示のアクティビティに始まり、続いて各自考えた、相手の価値観を引き出す質問を使っての受講者同士のインタビュー、さらに新聞記事をもとにミニドラマをつくる課題に取り組みました。今回のテーマは“Challenging and Exciting”~適度な緊張感も楽しみながら、それぞれが自分の目標に近づこうとはりきっていました。

■美味しいコーヒーを
3月17日、中央公民館の趣味講座にて、松山市から「まめさんコーヒー」の戎居百余さんを講師にお招きし美味しいコーヒーの淹れ方を教わりました。
参加者たちはドリップコーヒーの美味しい淹れ方を実践して、お湯の温度や注ぎ方、抽出時間で味が変わり、毎日飲んでいるコーヒーがこんなに美味しく淹れることができて参加してよかったと話していました。

■ハナイクプロジェクト~花と共に生き、花と共に育つ~
大久小学校では、令和4年10月に伊方町と包括連携協定を結んだ大和ハウス工業と連携して「ハナイクプロジェクト」に取り組んでいます。令和5年度の取り組みの最後として、3月19日、卒業生をはじめ、大切な人やお世話になった方々へ感謝の気持ちを伝えるため、12月に鉢の植え替えをしたミニ胡蝶蘭をアレンジメントし、前回自分たちで作った柑橘の皮を使った手作り和紙にメッセージを添えてプレゼントしました。
花を育てるこの活動の中で体験したことを通して、大久小学校の児童たちは花と一緒に心も成長しました。

■被災地支援へ応援職員を派遣しました
3月18日、能登半島地震被災地支援のため応援職員の出発式を行いました。
今回は2月5日に続き二次派遣として、観光商工課上田昌宏主任及び長寿介護課佐々木冬威主事、八幡浜地区施設事務組合消防署より蕗栄一郎専門員の3名を派遣しました。
出発式では、町長及び町議会議長、消防長から派遣職員3名に対して、激励の言葉が送られました。現地では、食事配膳補助等の避難所運営支援に従事しました。
また、役場本庁及び各支所、出張所に募金箱を設置しております。
被災された方々を支援するため、皆様のご協力をお願いします。

■伊方町障がい者グループホーム「陽だまり伊方」オープン
3月25日、川永田に伊方町障がい者グループホーム「陽だまり伊方」がオープンしました。
オープンセレモニーでは、高門町長の主催者挨拶の後、社会福祉法人伊方福祉会の加藤克馬理事長よりご挨拶をいただきました。高門町長から土地寄附者、設計業者及び施工業者に感謝状が贈呈され、最後にテープカットが執り行われました。

■大和ハウスでメディカルフィットネス
昨年末、地域おこし協力隊の大木さんが退任後に伊方で起業され、3月29日瀬戸の暮らす森佐田岬シェアサロン(現地事務所1階)において、頭の体操をフィットネスに組み込んで、生活習慣病などの予防を目的に、「メディカルフィットネス」を開催しました。
瀬戸のリゾートに住んでおられる方に参加いただき手や足を使って簡単にできる体操をしながら景色のいい所で取り組みました。
また、4月27日(土)10時から瀬戸アグリトピアで開催予定となっていますので、ぜひお越しください。

■二名津わが家亭で「雛の酒蔵」
3月30日、二名津わが家亭で「雛の酒蔵」イベントを開催しました。
造り酒屋をしていた旧村井酒店をもう一度復活させたいという思いから、6年前にわが家亭のメンバーが始めたイベントです。お昼には子ども向けの楽しいイベント、夜は能登半島地震復興応援企画として、能登地方、石川県の地酒を仕入れ、町の人々で賑やかな夜となりました。この売り上げの一部を被災地に寄附するそうです。一日も早い復興をお祈りしています。

■桜満開の入学式
4月8日、町内各小・中学校で入学式が行われました。
このうち三机小学校では、新1年生2名が在校生から歓迎の言葉や花束を贈られ、なかまに加わりました。大石校長は、式辞の中で「校訓『あかるく』『つよく』『やさしく』を大切にして、すてきな小学生になりましょう。」と呼び掛けました。
町内では小学生23名、中学生50名が、新たに学校生活をスタートさせました。

*****************************
地域の身近な話題をお届けします。皆さまからの情報をお待ちしています。
総合政策課広報秘書係までご連絡ください。

問合せ:総合政策課広報秘書係
【電話】38-2659

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU