健康ひろばでは、健康に関する情報や行事をお知らせします。
■「元気歯つらつコンクール」受賞!
愛媛県と愛媛県歯科医師会では、毎年、80歳以上の方で自分の歯を20本以上有している方を対象とした「元気歯つらつコンクール」を実施しています。伊方町からは、ご自身の歯を28本有している得能アキ子さん(九町)が受賞されました。本町からの受賞者は2年ぶりとなります。
●得能さんにお伺いしました!
▽「元気歯つらつ」の秘訣は?
早め早めに歯医者さんを受診すること。
定期的に行っている歯科の先生に、悪くなってからでは遅いから、気になることがあれば受診するように言われて、定期的に通っています。小さな悩みでも親身になって先生が相談にのってくれます。
▽みなさんにメッセージをお願いします。
私は特別なことはしていなくて、この歳になってもなんでも食べられます。よく噛んで食べることが大切だと思います。
歯と口腔の健康づくりは、自分の歯でしっかり噛んで食べられるだけでなく、生活習慣病の予防や健康寿命の延伸にもつながります。この機会に、歯と口腔の健康づくりについて考えてみましょう
■保健センター2月の行事
申込み・問合せ:中央保健センター
【電話】38-1811
■地域包括支援センター2月の行事
申込み・問合せ:地域包括支援センター
【電話】38-2652【FAX】38-0372
<この記事についてアンケートにご協力ください。>