まちの出来事、紹介します!
■武田肇医師(市立八幡浜総合病院)
へき地医療貢献者表彰!
市立八幡浜総合病院にて20年以上にわたり地域における医療確保に献身的に尽くしてこられた功績をたたえ、副院長の武田肇医師が「へき地医療貢献者表彰」を受賞しました。(全国自治体病院開設者協議会長・全国自治体病院協議会長より表彰)
八幡浜市では、安全・安心の医療確保に向け、これからも取り組みを続けていきます。
■石河由美子さん(市人権啓発課)
人権・同和教育推進功労者知事表彰!
このたび、人権・同和教育の推進への功績をたたえ、市人権啓発課の石河由美子さんが愛媛県知事表彰を受賞しました。この表彰は11月7日に開催された県人権・同和教育研究大会の中で行われたものです。(知事表彰は2名)
八幡浜市ではこれからも人権・同和教育の推進に力を入れていきます。
■楽しい実験に、胸がワクワク!
青少年のための科学の祭典
11月11日、子どもたちに理科の魅力を体感してもらうことを目的としたイベントが、市民スポーツセンターで開催されました。来場者たちは、小中高校の教職員が中心となり用意した多彩な実験ブースやサイエンスショーなどで科学の面白さに触れることができたようです。
楽しさあふれる子どもたちの様子を紹介します。
■企業版ふるさと納税
ダイコロ株式会社様から寄附金
このたび、ダイコロ株式会社様(代表取締役社長:松本秀作様)から、企業版ふるさと納税として100万円のご寄附をいただきました。今回のご寄附は、株式会社愛媛銀行様の仲介により実現したものです。
いただいたご寄附は、「子ども医療費無償化事業」に活用させていただきます。
■白浜小学校の児童らが津波避難訓練!
防災みきゃん教室
宇和海沿岸地域の小・中学校を対象とした津波避難訓練が愛媛県の主催で開催され、白浜小学校5年生が県内で一番最初に訓練を実施しました。
子どもたちは津波避難を授業で学び、その後、津波発生を想定した訓練で、愛宕山まで助け合いながら避難しました。避難では、早く・高く逃げることの大切さを理解できたようです。
■生分解性チェーンソーオイル
株式会社愛媛銀行様から寄贈
このたび、株式会社愛媛銀行様(常務取締役:篠永尚史様)から、使用済み天ぷら油を原料とした環境に優しい「生分解性チェーンソーオイル」(エコバイオ株式会社が愛媛大学と共同開発)をご寄贈いただきました。
いただいたオイルは、市内の森林環境保全のために活用させていただきます。
■ふるさとの絆深める首都圏交流会
東京やわたはま会
八幡浜市に関心や縁のある人との連携を深め、首都圏との交流拡大を図ることなどを目的に、11月19日に東京やわたはま会を開催しました。
今回は市出身者ら約100名が参加。市長からの市政報告や参加者との交流を通じて懇親を深めていました。今後も市内外で連携を深め、持続的な地域づくりの実現を目指します。
■先人の足跡を辿る。
二宮敬作ウォーク2023
江戸時代後期に保内町磯崎に生まれ、蘭方医として活躍した二宮敬作。その敬作翁が生まれた磯崎から医院を開業した西予市宇和町までを巡るウォーキングイベントが11月25日に開催されました。この行事は市国際交流協会の主催で22回目となる人気イベントです。
秋晴れに恵まれた当日の様子を紹介します。
■玉井寛さん(保内町宮内)に消防協力者への感謝状贈呈!
八幡浜地区施設事務組合消防本部は、10月29日明け方に三島神社で起こった火災の初期消火に貢献した玉井寛さんに感謝状を贈呈しました。玉井さんは火災発見後、神社関係者と協力して消火活動を実施し、見事、鎮火に成功しました。
冬は火災が起こりやすい季節です。くれぐれも火事に注意して過ごしましょう。
■Worldマーマレードアワードandフェスティバル
オフィシャル通訳士任命式
このたび、学校法人松山学園の英語講師である土居真由美さんと手塚雪枝さんを、ダルメインWorldマーマレードアワードandフェスティバルin Japanの実行委員会のオフィシャル通訳士として任命しました。
今後、オフィシャル通訳士のお二人には、英国ダルメインと同実行委員会との架け橋となっていただきます。
皆さんからの地域の情報をお待ちしています!
政策推進課シティプロモーション係
【電話】22-3111(内線1362)
<この記事についてアンケートにご協力ください。>