文字サイズ
自治体の皆さまへ

Information~お知らせ

16/43

愛媛県八幡浜市

■低所得者支援臨時給付金給付事業(均等割のみ課税世帯、こども加算分)
対象世帯には、3月中旬から文書でお知らせします。手続きが必要な場合がありますので、市から届く文書をよくご確認ください。

○臨時給付金
支給対象:令和5年度個人住民税均等割のみ課税される世帯(所得割非課税世帯)で、令和5年12月1日に八幡浜市に住民登録のある世帯
支給額:1世帯あたり10万円

○こども加算
支給対象:
・令和5年度電力・ガス・食料品等価格高騰緊急支援給付金を受給された世帯
・今回の臨時給付金の対象世帯
支給額:対象世帯で扶養されている18歳以下の児童1人あたり5万円

申請期限:6月28日(金)

問い合わせ:社会福祉課
【電話】22-3111(内線1155)

■印鑑登録証明書の交付がマイナンバーカードで可能に!
3月8日(金)から、窓口での印鑑登録証明書の交付がマイナンバーカードでも可能になります。(印鑑登録をしている本人がマイナンバーカードを窓口に持参している場合に限ります。)
なお、代理人の申請では、マイナンバーカードでの交付はできません。必ず証明書が必要な方の印鑑登録証を持参してください。
※コンビニ交付も可能です。詳細は本紙2ページをご覧ください。

問い合わせ:市民課
【電話】22-3112

■3月1日(金)から戸籍証明書等の広域交付がスタート!
本籍地が遠くにある方でも、最寄りの市区町村窓口で戸籍証明書等を取得できるようになります。
さらに、「婚姻届」や「養子縁組届」など戸籍の届出を行う際も、届出先の市区町村で戸籍が確認できるようになるため、戸籍証明書等の添付が原則不要となります。

問い合わせ:市民課
【電話】22-3112

■引越しする時は住所の異動手続きも忘れずに!
住民票は、国民健康保険や国民年金など各種行政サービスの基礎となっているものです。進学・就職などで引越しする方は、住民票の住所の異動届を忘れずに行ってください。(住所異動は法律上の義務です。)
※国保加入者で進学のため市外に転出する方は、別途書類が必要です。
持参物:
・窓口に来た方の本人確認書類(運転免許証、保険証など)
※代理人(本人・世帯員以外)が申請する場合は、委任状が必要。

○転出届はオンラインが便利!
マイナンバーカードを持っている人は、市役所窓口に来ずに転出の届出ができます。詳細は、デジタル庁HPをご覧ください。
※マイナポータルで転出届を提出した場合も、転入先の市区町村の窓口では手続きが必要です。

問い合わせ:
市民課
市民・戸籍係【電話】22-3112
国保係【電話】22-3133
保内庁舎管理課【電話】36-1112

■健康ポイント申請は3月末まで!
健康づくりを応援する「健康ポイント事業」の申請期限が近づいています。申請がまだの方は、お早めに申請書を提出ください。
申請締切:3月31日(日)必着
対象:(下記のいずれかに該当する方)
・20歳以上の国民健康保険加入者
・後期高齢者医療保険加入者
申請書配布場所・提出先:
・市民課(6)番窓口(八幡浜庁舎)
・保内庁舎管理課(保内庁舎)
・各出張所

問い合わせ:市民課
【電話】22-3133(係直通)

■愛媛のスマホ健康アプリ「kencom(ケンコム)」をご利用の方へ
kencomアプリは2月29日(木)17時より順次、サービスの一部を停止します。現在獲得している「みきゃん健康ポイント」のギフト交換は、3月18日(月)17時までに交換しなければ失効しますので、お早めにご利用ください。
詳細については、県HPやアプリ内のお知らせをご確認ください。

問い合わせ:県健康増進課
【電話】089-912-2401

■自衛官等募集事務に係る個人情報の提供を望まない方へ
自衛官等募集事務は、市町村の法定受託事務となっていることから、当市では、防衛大臣からの依頼に応じて、当該年度に18歳になる方の情報(氏名、住所、生年月日、性別)を紙媒体で提供しています。
提供した個人情報は、自衛官等の募集案内の送付等に限定して利用されるものです。また、募集事務終了後は資料を返還するなど、確実な個人情報の保護を図っています。
提供を望まない方は下記の方法で除外申請手続きをしてください。
対象者:令和6年度に18歳になる方
申請期限:4月30日(火)〔必着〕
提出書類:
・除外申請書
・本人確認書類(マイナンバーカード、運転免許証、健康保険証など)
・委任状(代理人の場合のみ)
申請方法:総務課行政係(八幡浜庁舎3階)へ提出書類を郵送または持参
※詳細は市HPをご確認ください。

問い合わせ:総務課
【電話】22-3111(内線1314)

■就学援助制度について
市では、経済的な理由で就学が困難な家庭に対して、学用品費、校外活動費、給食費などを援助しています。
詳しくは、お子さんの通っている小学校・中学校へご相談ください。

問い合わせ:学校教育課
【電話】21-6862

■「ひめボス宣言事業所認証制度」の基本認証取得を支援します!
「ひめボス宣言事業所認証制度」は、男女ともに働きやすくやりがいをもって就業継続できる職場環境の整備を進める事業所を、愛媛県が認証する制度です。
当市では、市内事業所の基本認証取得を支援するため、必要経費を補助しますので、ぜひご活用ください。
補助金額:1事業所あたり最大10万円
対象期間:令和5年4月~令和6年3月
申請期限:令和5年度申請分は3月15日(金)まで

問い合わせ:政策推進課
【電話】22-3111(内線1339)

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU