生後91日以上の飼い犬は、生涯に一度の登録と、毎年1回の狂犬病予防注射が法律で義務付けられています。飼い主がこの手続きを怠ると、20万円以下の罰金が科されることがありますので、必ず予防注射を実施してください。
狂犬病予防注射は、安全面や衛生面などから、かかりつけやお近くの動物病院での注射をおすすめしています。動物病院での注射が難しい場合は、市内各会場での登録と狂犬病予防注射を行ってください。
■当日持参するもの
・注射料金(1頭につき)
(1)すでに登録している犬(注射料金)…3,100円
(2)新規に登録する犬(注射料金+登録料3,000円)…6,100円
・案内ハガキ(登録されている犬のみ)
おつりがいらないようご協力ください
■市内の動物病院でも登録・注射できます!
・しんや動物病院(古町2)【電話】23-1645
・宮本獣医科病院(産業通)【電話】22-2490
・大山動物病院(松柏2)【電話】22-2138
・千丈動物病院(稲ヶ市)【電話】35-6699
■注意事項
・スムーズに注射ができるよう、犬の性格や健康状態を把握していて、犬をしっかりと制御できる方が連れてきてください。力の強い犬や大型犬、緊張によって攻撃的になってしまう犬の場合は、なるべく大人2名以上でお願いします。
・首輪や胴輪がゆるすぎたり、リードから離れて犬が脱走したりしないよう注意してください。長く伸びるリール式リードは、ストッパーを必ずかけてください。
・安全のため、小さなお子さんの同行は避けてください。
■登録内容に変更があったら
・病犬や老犬、注射に不安のある犬は、あらかじめ獣医師にご相談ください。
・市外で注射を受けた際に、注射済票を交付されていない方は動物病院で発行された証明書を持って、巡回注射日以降に生活環境課で交付手続きをしてください。
(交付手数料:1頭につき550円)
・登録内容に変更(犬の死亡、飼い主の変更、住所変更など)がある場合は、必ず生活環境課に連絡してください。
問合せ:生活環境課
【電話】22-3111(内線1276)
<この記事についてアンケートにご協力ください。>