文字サイズ
自治体の皆さまへ

図書館へ行こう

17/35

愛媛県内子町

◆5年度の図書情報館事業
誰でも気軽に利用できるアットホームな図書館を目指して、今年度も魅力化と情報発信に努めます。初めて利用する人は、気軽に受付カウンターにお声がけください。

◆春の読書マラソン
期間内に規定の冊数を読んだ人に記念品を贈ります。
期間:4月1日~5月30日

◆託児サービスを実施します
育児中の人にもゆっくり本を選んでもらえるよう、無料の託児サービスを行います。
日時:4月26日(水)午前10時~11時
定員:10人
申込方法:子育て支援センターへ電話でご連絡ください。
【電話】0893-44-6355

◆「文学講座」受講生募集
前期は「話題の本を読む『三千円の使いかた』」です。原田ひ香(か)さんの作品の楽しい解説を聞いて、お金を通して生き方を見直してみませんか。
開講日:毎月第2土曜日 午前10時~11時30分
※第1回は5月13日(土)
参加費:1回300円
講師:村山洋子(ようこ)さん
申込方法:図書情報館へ電話でご連絡ください。
申込期限:4月18日(火)

◆大江健三郎さんを偲(しの)んで
本館に所蔵する書籍の他、大江さんゆかりの作品や記事を集めた特設コーナーを開いています。
期間:4月29日(土)まで

■4月の予定
◆企画展
「おしいれのぼうけん」複製原画展

◆おすすめ図書コーナー
「話し方・聞き方」を学べる本を紹介します。

◆おはなし会
毎週土曜日・午後2時~

■新着図書紹介
その他の新着情報はホームページをご覧ください。

◇一般図書
「親子で変わる! 朝が得意になるスゴい習慣」いであい/著
なかなか起きられない、身支度に時間がかかる。朝が苦手な子どもに悩む親へ、小児科医がアドバイス。SNSで人気の朝のあるある漫画も収録

「ドライブ関西・中国・四国ベスト2023」昭文社/編集代表
関西・中国・四国のドライブコースをエリア別に紹介。ご当地グルメや道の駅などの情報が満載。電子書籍版をダウンロードできるコード付き

◇児童図書
「ためして! ウラ技大全」わくわく生活ラボ/編
30分で氷が作れる、くしゃみを止められるなど、200のウラ技をイラストで解説。日常生活をより楽しく快適に過ごすためのヒントが満載

「アオアシ」小林有吾/著
日本サッカーに革命を起こす愛媛県出身の少年・青井葦人(あしと)の運命は?
県内在住の作者が描く、小学館漫画賞を受賞したサッカー漫画

内子町図書情報館
〒791-3301内子町内子3427番地
【電話】0893-44-4198
開館時間:午前9時30分~午後6時(月曜日・月末整理日は休館)
※今年度から図書情報館の事業などのより詳しい情報をホームページに掲載します。このページで紹介する情報も詳しくお伝えするので、併せてご覧ください。
こちらの二次元バーコードから入れます(※本紙の二次元コードよりご確認ください。)

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU