文字サイズ
自治体の皆さまへ

くらしの情報 催し

24/32

愛媛県内子町

■夏の自然を満喫しよう 小田深山渓谷で川遊び
夏でも涼しい小田深山渓谷で川遊びを楽しみませんか。
開催日:8月5日(土)、6日(日)、11日(金)、12日(土)、13日(日)
時間:午前10時~午後3時
内容:安芸貞渕で探検ボート乗り、自由に川遊びなど
参加費:1人100円
※未就学児は無料です。現地の受付でお支払いください。
申込方法:事前申し込みは不要です。

問合せ:小田支所
【電話】0892-52-3111

■間近に見られて大迫力 いかざき花火大会
伝統のいかざき花火大会を新体制で開きます。迫力ある約2千発の花火をお楽しみください。
日時:8月13日(日)午後8時~
※荒天時は15日(火)に順延
場所:豊秋河原
※駐車場は内子町役場、五十崎自治センターまたはみのり会をご利用ください
主催:いかざき花火大会実行委員会

問合せ:五十崎自治センター
【電話】0893-43-1221

■歴史が学べるお話し会「れきみんであそぼ」
夏の民具に関する謎解きが楽しめるお話し会です。昔の暮らしを楽しく学びませんか。
日時:8月23日(水)午前10時~正午
場所:内子町歴史民俗資料館(商いと暮らし博物館)
対象:町内の小学生
定員:10人
※事前の申し込みが必要です。
参加費:無料

申込・問合せ:内子町歴史民俗資料館(商いと暮らし博物館)
【電話】0893-44-5220

■「コミュニティ・カレッジ」開催のお知らせ
日時:8月24日(木)午後7時~
場所:内子自治センター
テーマ:「農林産物の6次産業化~アロマテラピーから考える~」
講師:竹島久美子(くみこ)さん(愛媛大学助教)
受講料:500円
※高校生は無料です。ライブ配信の希望者は、受講日の前日までにメールでご連絡ください。

申込・問合せ:内子町教育委員会自治・学習課生涯学習係(内子分庁内)
【電話】0893-44-2114【E-mail】gakusyujichi-s@town.uchiko.ehime.jp

■うちこ福祉館の行事案内
◇わいわい喫茶
日時:9月4日(月)午後1時~4時30分
参加費:無料

申込・問合せ:うちこ福祉館
【電話】0893-44-3410

■講座を受講して学芸サポーターになろう
内子町の歴史を学芸員と調査する「学芸サポーター」を募集中です。希望者は次の講座を受講してください。
日時:9月10日(日)午前10時~正午
場所:内子町歴史民俗資料館
(商いと暮らし博物館)
テーマ:「『永代録』に見る明治・大正期の内子市街地の歴史」
講師:芳我明彦(あきひこ)さん(内子郷土研究会会長)
内容:地域の人が書き記した『永代録』を題材に、近代の内子市街地の歴史を学びます。
対象:中学生以上
受講料:無料
申込方法:電話でお申し込みください。
申込期限:9月8日(金)

申込・問合せ:町並・地域振興課歴史まちづくり係(内子分庁内)
【電話】0893-44-2118

■栄養の知識が身に付く「栄養学級」に参加しよう
生活習慣病の予防に有効な食材選びや調理法などを、管理栄養士と一緒に学べます。
日時:9月27日(水)、11月22日(水)/午前9時30分~午後1時
場所:内子保健センター
対象:20~49歳の人
費用:無料
持参品:エプロン、三角巾、米0・5合
申込期限:9月15日(金)

申込・問合せ:内子町保健センター
【電話】0893-44-6155


問合せ:五十崎商工連盟匠会(委員長・成田)
【電話】090-1170-0270

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU