文字サイズ
自治体の皆さまへ

町からのお知らせ

20/36

愛媛県内子町

■スマホの「分からない」を気軽に相談しよう
高齢者などを対象に、スマホの使い方を学べる講座を開きます。基本操作などを説明する他、個別の困りごとにも答えます。
定員:各回8人(先着順)
申込方法:開催日の前日正午までにお申し込みください。
※スマホの貸し出しもあります。希望者は開催日の1週間前までにご連絡ください。

◇開催日程・会場

申込み・問合せ:総務課危機管理班 デジタル推進係
【電話】0893-44-6150

■木蝋の歴史とハゼノキの活用法を学ぶ染め物ワークショップを開催します
木蝋の原料であるハゼノキを使った「櫨染(はじぞめ)」のワークショップを開きます。染めてみたい素材の持ち込みもできます。富と幸せをもたらすといわれる黄金色を染め出してみませんか。
日時:10月19日(土)午前10時~正午
場所:木蝋資料館上芳我邸
参加料:
・綿バンダナ 2000円
・持ち込みの場合 1500円(50グラムまで)
定員:先着6人(要予約)

申込み・問合せ:八日市・護国町並保存センター
【電話】0893-44-5212

■「小田川シクロクロスinうちこ」出場者募集
オフロードの自転車競技「小田川シクロクロスinうちこ」を開催します。4人以内のチームで行う耐久レースの参加者を「内子町特別枠」で募集中です。
日時:11月17日(日)午前9時~午後3時
場所:小田川河川敷(あけぼの橋~豊秋河原)

◇「内子町特別枠」について
時間:午後2時~
参加資格:中学生以上で町内に在住または勤務している人
参加費:1人1000円
募集数:10チーム
申込方法:10月21日(月)までに電話でご連絡ください。

申込み・問合せ:小田川シクロクロスinうちこ実行委員会事務局(建設デザイン課内)
【電話】0893-44-6157

■グループで小田地域を走りませんか 「愛媛サイクリングの日」関連イベントを開催
先導・後方サポート付きのグループで町内を走る「グループライド」の参加者を募集します。
日時:11月9日(土)午前8時30分~
集合場所:小田支所
対象者:中学生以上
コース:
(1)ショート(上川地区)約20km
(2)グラベル(上川・野村地区)約35km
※希望者にクロスバイク、Eバイクを有料で貸し出します。
※(2)はマウンテンバイクかグラベルバイクを使用すること。普通自転車では参加できません。
参加費:2000円
定員:各コース30人
申込期限:10月28日(月)

申込み・問合せ:町並・地域振興課 グリーンツーリズム係
【電話】0893-44-2118

■「内子町20歳の記念式」のご案内
20歳を迎える皆さんの門出を祝う記念式を開きます。対象者に案内文書を郵送しますで、参加希望者はご連絡ください。
日時:7年1月12日(日)午後2時開会(受付は1時~)
場所:共生館
対象者:平成16年4月2日~17年4月1日生まれで、内子町に住んだことがある人
申込方法:電話、FAX、メールでお申し込みください。その際に氏名、生年月日、現住所をお知らせください。
申込期限:11月22日(金)

申込み・問合せ:内子町教育委員会 自治・学習課 生涯学習係(内子分庁内)
【電話】0893-44-2114【FAX】0893-44-6137【メール】gakusyujichi-s@town.uchiko.ehime.jp

■高齢者の暮らしを支える在宅福祉サービスを利用してみませんか
内子町では高齢者の皆さんが安心して生活できるよう「在宅福祉サービス」を実施しています。

◇緊急通報装置貸与事業
急病のときなどに利用できる専用機器を貸し出します。
内容:24時間体制の緊急通報対応、月1回以上の電話での安否確認
対象:町内在住の一人暮らしの高齢者、重度身体障がい者
条件:利用者の親族など3人程度の協力者と、居住地区の民生委員の承認が必要
費用:月額200~300円
※通話料は利用者負担

◇外出支援サービス事業
高齢者の外出をサポートし、心身機能の維持・向上を図ります。
内容:月2回の送迎・リハビリ・昼食・入浴・買い物など
対象:介護保険制度の対象となっていない高齢者
条件:居住地区の民生委員の承認が必要

申込み・問合せ:保健福祉課 高齢者福祉係
【電話】0893-44-6154

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU