文字サイズ
自治体の皆さまへ

住人十色 第170回

30/32

愛媛県内子町

■自分らしさを大切に歩むピアノの道 先生と二人三脚で挑んだ初の全国大会
宮田馨樂(きよら)さん(大瀬中1年)[鵜川]

「音楽教室MUSICA(ムジカ)」でピアノの練習を重ねる宮田馨樂さん。昨年12月26日に神奈川県で開かれた「全日本ピアノコンクール2023全国大会」に出場し、奨励賞を受賞しました。「まさか行けると思わなかった」という初の全国で演奏したのは、フォーレの『シシリエンヌ』という作品。「心地よく流れるような曲で、川を舟で漂うイメージ」と話します。大きな緊張はなかったといい、「どんな結果でも、いい経験。練習したという事実は変わらないから」と前を見据えます。
宮田さんはシンガポールに住んでいた3歳の頃にピアノを始めました。「楽譜を読むのは苦手。でも弾き慣れて曲想がつけられるようになると楽しい。スイッチが入ると時間を忘れて弾いてしまう。気分が乗らないときは全然だけど」と笑います。教室で指導する姉川里(さと)さんは、宮田さんについて「視野が広く感覚が鋭い。守りに入らずに自分の弾きたいことを言葉にできる子。意見を交わしながら、二人で曲を作っていくのが理想」と話します。最後に宮田さんは「もっと演奏の幅を広げたい。深み、楽しさ、明るさなど、何色もの音色を出せるようになって、自分を表現する納得の演奏がしたい」と、飾らない笑顔を見せてくれました。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU