文字サイズ
自治体の皆さまへ

町からのお知らせ(2)

23/36

愛媛県内子町

■町営住宅の入居者を募集します
◆住宅の規格・家賃など
○土居第1団地 105号
住所:内子3590番地
構造:中層耐火3階・H9建
面積他:74・70平方メートル、3LDK
家賃(月額):2万4700円~
※駐車場なし

○護国第2団地 201号
住所:城廻131番地
構造:木造平屋・H3建
面積他:64・0平方メートル、3DK
家賃(月額):1万6900円~
※駐車場あり(有料)

◆入居資格
住宅に困窮して月額所得が15万8000円以下の人。同居中または同居しようとする親族がある人

◆申込方法
建設デザイン課・内子分庁・小田支所にある申込書を7月19日(金)までに提出

◆その他
入居時に家賃3カ月分の敷金が必要

ID:137434

申込・問合せ:建設デザイン課 管理係
【電話】0893-44-6157

■後期高齢者医療の被保険者証が届きます
後期高齢者医療保険の新しい被保険者証(青色)を7月下旬に交付します。有効期間は8月1日~7年7月31日です。

◇マイナンバーカードの活用を
多くの医療機関は、健康保険証の利用登録をしたマイナンバーカードで受診できます。この「マイナ保険証」は事前申請をしなくても、高額療養費制度の限度額を超える支払いが発生しません。12月2日からは紙の被保険者証が発行されなくなるので、カードの取得と利用登録がまだの人は手続きをお願いします。

◇窓口負担割合について
医療機関の受診時の窓口負担割合は、被保険者の所得によって変わる場合があります。詳細は被保険者証と併せて送付するパンフレットをご覧ください。
※6年度の保険料額決定通知書は7月中旬に郵送します。

問合せ:住民課 後期高齢者医療保険係
【電話】0893-44-6152

■気付かないうちに進行する病気 ウイルス性肝炎を予防しましょう
世界保健機構(WHO)では、毎年7月28日を「世界肝炎デー」と定めて、病気の理解促進や感染予防などに取り組んでいます。
ウイルス性肝炎とは、肝臓がウイルスに感染することで慢性的に炎症し、働きが悪くなる病気です。熱や痛みなどの症状はほとんどなく、気付かないうちに肝硬変やがんなどの命に関わる病気につながることもあります。

◇検査で早期発見・治療を
内子町では無料の肝炎ウイルス検査を実施しています。病気の早期発見・治療につながるので、ぜひ受診しましょう。
対象:内子町の肝炎ウイルス検査を受けたことがない40歳以上の人

問合せ:内子町保健センター
【電話】0893-44-6155

■「こども議会」で生徒が町長に質問します
中学生が町議会を模擬体験して行政や議会の仕組みを学ぶとともに、自由な意見や希望を町政に反映させることを目的に、「内子町こども議会」を初開催します。
日時:7月31日(水)午前9時~
場所:議会議事堂
内容:町内中学校から選ばれた生徒が「こども議員」として町政について質問し、町長が答弁を行います。
傍聴方法:住民課、内子分庁、林業センターにあるモニターで、議会の様子を見られます。

問合せ:議会事務局
【電話】0893-44-2115

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU