■違法な貼り紙などの取り締まりを強化「屋外広告物適正化旬間」
9月1日から10日は「屋外広告物適正化旬間」です。期間中は愛媛県と各市町が連携して、違反屋外広告物除去などの活動を強化しています。信号機や道路標識に貼られたステッカーや貼り紙は違反広告物です。見かけた場合はご連絡ください。
内子町内で看板などの屋外広告物を表示する場合は、「内子町屋外広告物条例」に基づく許可が必要です。許可を受けた屋外広告物も、倒壊や落下などの事故が起きないよう定期的に安全点検をしてください。
問合せ:建設デザイン課 景観行政係
【電話】893-44-6157
■町営住宅の入居者を募集中
◆住宅の規格・家賃など
○藤井団地174号(小田地区)
住所:中川3222番地1
構造:木造平屋・H3建
面積:他35・0平方メートル、1DK
家賃(月額):8100円~
※駐車場あり
◆入居資格
住居に困窮して月額所得が15万8000円以下の単身者
◆申込方法
建設デザイン課・内子分庁・小田支所にある申込書を提出してください。
◆申込期限
9月20日(金)
◆その他
・入居時には敷金(家賃3カ月分)が必要です。
・家賃は入居者の収入により決定します。
ID:135014
申込み・問合せ:建設デザイン課 管理係
【電話】0893-44-6157
■「内子町文化芸術推進基本計画」の改定委員を募集します
町の文化芸術の発展のために定めた基本計画について、改定を検討する委員を募集します。
応募資格:文化公演や芸術に関心がある人で、内子町内に住所がある18歳以上の人
募集人数:若干名
任期:7年3月31日まで
応募方法:所定の応募用紙を提出して下さい。用紙は町並・地域振興課、または内子町のホームページで入手できます。
ID:141111
応募期限:9月30日(月)
選考方法:書類審査により決定
応募・問合せ:町並・地域振興課 伝統文化施設係
【電話】0893-44-2118
■10月からも伝統文化施設が入館無料に
郷土の歴史や文化財に親しみを持ってもらうため、内子町民を対象に伝統文化施設の入館料を免除する実証実験を行いました。その結果、10月以降も免除を継続することとしました。
対象施設:内子座、歴史民俗資料館、上芳我邸
免除の方法:マイナンバーカードなど、住所と氏名が記載された写真付きの証明書を提示してください。
※小中学生は入館時に氏名などを記入すれば無料になります。詳細はホームページをご覧ください。
ID:138501
◇内子座の入館について
内子座は9月2日(月)から長期休館しますが、10月5日(土)からは楽屋の見学受け入れを開始する予定です。
※入館は混雑を避けるため予約制です。希望者は事前に電話でご連絡ください。
・内子座
【電話】0893-44-2840
問合せ:町並・地域振興課 伝統文化施設係
【電話】0893-44-2118
■「こども文化体験教室」で日本の文化や芸能に気軽に挑戦しよう
生け花や手芸、和太鼓など、さまざまな文化体験ができる教室を開きます。
日時:10月5日(土)午前9時~
場所:内子町共生館
対象:中学生以下
入場料:無料
主催:内子町文化協会
※詳細は内子町のホームページをご覧ください。
ID:140904
問合せ:内子町教育委員会 自治・学習課 生涯学習係(内子分庁内)
【電話】0893-44-2114
■取引などに使用する「はかり」は2年に1回の定期検査を忘れずに
「特定計量器(はかり)」の定期検査を行います。
計量法では取引や証明に使用する「はかり」は、2年に1回の定期検査を受けることを義務付けています。合格シールのないはかりは、取引などで使用できません。次のいずれかの会場で検査を受けてください。
◇会場/日時
・愛媛たいき農協大瀬支所/10月15日(火)午前10時~正午
・内子町林業センター/10月15日(火)午後1時~3時
・内子分庁/10月16日(水)午前10時~午後3時
・役場本庁/10月17日(木)午前10時~午後2時30分
※家庭用のキッチンスケールやヘルスメーターなどは、検査する必要はありません。
問合せ:愛媛県計量検定所
【電話】089-970-7021
■内子座保存修理に伴う車両通行止めについて
内子座の保存修理工事に伴い、周辺の道路で車両通行止めを実施します。また本町通り側の駐車場が資材置き場となり、駐車できないときがあります。ご協力をお願いします。
期間:7年1月~10年3月頃
※資材置き場の設置は7年3月頃まで
※工事の進捗により変更する場合があります。変更時はホームページなどでお知らせします。
注意点:歩行者や自転車は通行できますが、作業に十分ご注意ください。
ID:141166
問合せ:町並・地域振興課 伝統文化施設係
【電話】0893-44-2118
■役場施設に防犯カメラを設置しました
内子町では不当要求行為などへの対策として、施設の一部に防犯カメラを設置しました。
防犯カメラは役場職員の来客対応の検証や、犯罪やいたずらの防止にも役立ち、来庁者の安心・安全につながります。録画した映像は犯罪捜査に協力する場合などを除き、第三者に公開・提供することはありません。皆さんのプライバシーを守り、適正に運用します。ご協力をお願いします。
設置場所:本庁、内子分庁、小田支所
問合せ:総務課 管財係
【電話】0893-44-6150
<この記事についてアンケートにご協力ください。>