文字サイズ
自治体の皆さまへ

[県市町連携事業]UIJターン保育士支援補助金創設 引っ越し費用補助します

4/41

愛媛県四国中央市

市外で働くご家族・ご友人にお声がけください

■保育士のみなさん 四国中央市で働きませんか?
保育士として働くために市外から引っ越してきた方、これから引っ越してくる方を支援。
子育て・子育ち応援都市を目指します。

◆「県外」から転入…合計額の最大20万円 OR 「市外」から転入…合計額の最大10万円(本市独自)
・引っ越し費用
・生活用品購入費
・家賃
・通勤用自転車

◆対象者
・令和5年7月1日から令和6年3月31日までに市内の保育所で働き始めた方※または令和6年度採用で令和6年3月31日までに引っ越しを完了する方
※令和5年6月末までに引っ越ししてきた方を含む
・市内に居住する方
・1年以上継続して勤務することが見込まれる方
・申請時に、領収書を提出できる方
・移住に係る他の補助制度を利用していない方

■親・友(しんゆう)(おや・とも)と暮らそう PART4
◆INTERVIEW 県外→市内
▽職場や家族のサポートで子育てと仕事が両立できる
地元である香川県の保育園に勤めながら子育てをしていましたが、2人目の出産を機に、主人の実家がある四国中央市の園への転職を決意しました。
0歳・1歳の男の子を育てながら仕事をすることはとても大変です。しかし、時短勤務などの制度が整った職場やおむつ券の無償配布、積み木のプレゼント、近くに住む義父母のサポートのおかげで、家族との時間を大切にしながら、仕事と子育ての両立ができています。
園でも家庭でも、子どもたちと一緒に体を動かしながら、運動の楽しさやできる喜びを伝えられる保育士になりたいと思います。

▽西島杏奈 Nishijima Anna
1993年生まれ。香川県出身
岡山県の大学を卒業後、香川県の保育園に就職
5月から市内の認定こども園に転職

◆INTERVIEW 市内→県外→市内
▽私が頑張れるのは家族や友人が近くにいるから
以前はよく、家族や地元の友人に電話で自分のこと、仕事のことを相談していました。次第に私には、家族や友人と一緒に過ごす時間が大切だったんだと気付き、Uターンを決めました。
今では、悩んだときはいつでも顔を合わせて相談ができるし、休日には、友人と海や川へドライブに行ったり、家族でカフェ巡りをしたりして、リフレッシュしています。
日々成長する子どもたちの姿は、私も頑張ろうと思わせてくれます。小さな発見に感動し、何にでもチャレンジする力を持った子に育てていきたいです。

▽川村夏海 Kawamura Natsumi
1998年生まれ。金生町下分出身
岡山県の大学を卒業後、兵庫県のこども園に就職
4月から市内の認定こども園に転職

・あなたの保育士資格を四国中央市で活かしてください
申請方法などは、市ホームページをご覧ください

問い合わせ先:保育幼稚園課
【電話】28-6022

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU