文字サイズ
自治体の皆さまへ

第65回水道週間(6月1日(木)~7日(水))

26/55

愛媛県大洲市

~水道水 安心・安全 これからも~

水道は、私たちの生活に欠かせないなものです。その水の安定的な供給を目指して水道整備を行っています。市の水道事業は、簡易水道を上水道に統合し、より効率的な経営に取り組んでいますが、施設の老朽化の急速な進行や人口減少に伴う料金収入の減少などの課題に直面しています。このような水道を取り巻く時代の変化に対応し、将来にわたり持続可能な水道とするためには、早急に水道基盤の強化に取り組んでいかなければなりません。
また、近年の大規模災害などを教訓として、災害に強い水道づくりが必要となっています。
こうした状況も踏まえ、水道についての理解と関心を高め、水道事業のさらなる発展のため、「水道週間」を設け、全国の自治体や関係団体が連携して広報活動を重点的に実施しています。
この機会に、あらためて水の大切さを見直してみませんか。

■期間中の取組
ポスターや啓発冊子などの展示、懸垂幕設置、広報車による巡回、水源地など施設清掃、水道施設見学会(随時)を行います。

■水道工事を行うときは
水道の新設・改造・修理・撤去などの工事を行うときは、必ず指定工事業者に依頼してください。指定工事業者は、市ホームページでも確認できます。

■市内の指定給水装置工事事業者
※市外局番は「0893」です

問い合わせ先:上下水道課管理係
【電話】0893-24-3753

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU