文字サイズ
自治体の皆さまへ

夏の風物詩「大洲のうかい」と「ひじかわ遊覧」がはじまります

16/57

愛媛県大洲市

今年も肱川を舞台に「大洲のうかい」が始まります。屋形船がかがり火を掲げた鵜(う)船と並走する「合わせ鵜飼い」は大洲のうかい独特のスタイルで、鵜が鮎を捕る様子を間近で見ることができます。ぜひご堪能ください。

■期間
6月1日(土)~9月20日(金)

■乗船場所
うかいレストプラザほか

■貸切船料金(税込み)
〇うかい(夜)

※( )内はうかい市民サービスデーの金額で、対象の日は、うかいシーズン中の毎週水曜日です。

〇ひじかわ遊覧(昼)

※料理・飲み物代が別途必要です。
※料理などは事業者へ直接ご相談ください。

■貸切船・料理申し込み先
直接ご相談ください。

■乗合船料金(税込み)
少人数で乗合利用の方

※二次元コードから乗合船の申し込みができます。(二次元コード本紙掲載)

申し込み・問い合わせ先:大洲観光総合案内所
【電話】0893-57-6655

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU