文字サイズ
自治体の皆さまへ

市内自治会の活動紹介~平野自治会~

11/63

愛媛県大洲市

明治22年に「平地村」と「野田村」が合併し誕生した「平野町」に当たる平野地区は、大半が中山間地で、果樹や林産物などの生産が盛んな地区です。
平野自治会は、今年度から自治組織の再編と合わせて大洲市で初となるコミュニティセンターの指定管理を受け、新体制にてスタートを切りましたが、事業活動などは今までと何ら変わりなく実施しており、平野地区のみなさんへのサービスがより向上するよう職員一同、全力で取り組んでいます。区長会を中心に相互の連絡を密に取り合い、各組織行事などの協力体制が構築されています。今後も一人一人の意見や提言、助言などをしっかりと受け止め、「ふれあい」を合言葉にチーム平野で一丸となって新自治会を徐々に完成させていきます。
平野自治会 明後久利(みょうごひさとし)会長

■コミュニティカフェ「平野ふれあいステーション」
~心と心がふれあい、地域の輪を広げるきっかけとなる場所を目指して~

◇平野ふれあいステーション
場所:平野自治会館(旧JA平野支所)1階
開館時間:8:30~17:00(平日のみ)

新体制の目玉事業として開設したコミュニティカフェ(コミカフェ)。
コミカフェとは、普通のカフェのように飲食を一番の目的とせず、地域住民が集まって交流し、情報交換することに重きを置いた場所のことです。館内には、ウォーターサーバーやお菓子があり、開館中はいつでも誰でも利用できます。

開設当初は、散歩途中の幼稚園児や大人のグループ、デマンド型交通を待つ人などが利用していましたが、居心地の良さが口コミで広がり、利用者もだんだんと増えてきました。
お菓子や手作りのパーティションの提供など地域の人からの協力もあり、地域の強みでもある一体感が感じられます。

〇利用者 菊池さん親子
子供との散歩の途中に日差しを避けて座れる場所があるのは、本当にうれしいです。これからは他のお母さんたちと一緒にここに来て、幼稚園の行事や育児のことについて話をしたいですね。

〇平野コミュニティセンター職員
今後、このコミカフェを地域の“居場所”として、地域の人の絵や俳句などを展示するギャラリー、地元野菜などを販売するマルシェなど、多彩な事業の展開を計画中です。それらの事業に老若男女問わず集い、地域の人々がやりがいを感じ、活躍できる場にしていきたいと考えています。

問い合わせ先:地域振興課地域自治推進係
【電話】0893-57-9989

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU