文字サイズ
自治体の皆さまへ

保健の窓口

20/39

愛媛県新居浜市 クリエイティブ・コモンズ

■食中毒にご注意ください
~8月は「食品衛生月間」です~
食中毒は、外食だけでなく、家庭での食事やテイクアウト品でも発生することがあります。食中毒予防3原則で、しっかりと予防しましょう。
「食事は美味しく安全に!」

◇食中毒予防3原則
(1)細菌やウイルスをつけない
調理する際には、手や食材、まな板などをこまめに洗い、消毒しましょう。加熱前の肉や魚の汁が、他の食材や調理器具に付着しないように気を付けましょう。
(2)細菌やウイルスを増やさない
冷たい料理は冷たいまま、温かい料理は温かいうちに食べましょう。作った料理やテイクアウト品は、常温での保管を避ける、できるだけ早く食べるなど、細菌を増やさないための工夫をしましょう。
(3)細菌やウイルスをやっつける
肉や魚、加熱が必要な食品は、中心部まで十分に加熱しましょう。

問合せ:愛媛県西条保健所 生活衛生課
【電話】56-1300(代表)

■熱中症を予防しましょう
熱中症は、屋外だけでなく屋内でも発症し、重症化すると死亡することもあります。体調の変化に気を付け、熱中症による健康被害を防ぎましょう。

◇熱中症を防ぐために
・屋外で人と十分な距離(2m以上)がある時はマスクを外しましょう。マスク着用時には激しい運動を避け、こまめに水分補給をしましょう。
・都道府県ごとに発表される「熱中症警戒アラート」を活用しましょう。便利なLINE・メール登録がおすすめです。アラート発表時は、外での運動を避け、涼しい屋内で過ごしましょう。
環境省HP:詳細はこちら

■マダニにご注意!
マダニが媒介するウイルス感染症「重症熱性血小板減少症候群(SFTS)」が4月以降増加しています。
感染経路:SFTSウイルスを保有するマダニにかまれることで感染
潜伏期間:6日~2週間
主な症状:発熱、消化器症状(嘔吐、下痢、腹痛など)。重症化することもある

◇マダニにかまれないために
農作業、レジャーなどで、野山、畑、草むらなどに入る場合は、次の対策をしましょう。
・長袖、長ズボンを着用するなど、肌の露出を避ける
・肌が出る部分には人用防虫スプレーを噴霧する
野山などに出かけた後、食欲低下、嘔吐などの症状が出た場合は、速やかに医療機関を受診してください。

■集団健診を受けましょう
年に1回、特定健診やがん検診を受けて自分の体の状態を確認しましょう。
・WEB予約はこちら(本紙参照)
24時間受付中!

■乳幼児
・混雑を防ぐため日程・受付時間を調整し、個別に通知しています。
・これまでに健診を受けていない人で、希望する人は保健センターまでご連絡ください。

◇乳児一般健康診査

・乳児一般健康診査受診票は、生後2カ月ごろに予防接種手帳とあわせてお送りします。

◇保健センターで実施する健康相談・健康診査

・5カ月児健康相談(R5年3月生)…絵本などが入った「ブックスタート」、型はめパズルが入った「ウッドスタート」をプレゼント!

◇子どものむし歯予防教室

※予約制。保健センターに電話で申し込んでください。

■すこやかダイヤル
保健センター【電話】35-1070・35-1101
保健師・栄養士・歯科衛生士などが健康に関する相談に応じます。

■パパママ教室”ぷくぷく”
同じ時期にママになる人と一緒に、妊娠中のことや赤ちゃんのことを学びましょう!赤ちゃん人形でのお世話体験もあります。
対象:出産予定日がR5年11月~R6年1月までで初産の人
日時:8月21日(月)13:30~14:30、28日(月)13:00~14:00と14:30~15:30どちらか選択、9月2日(土)13:00~14:30と13:30~15:00どちらか選択
※複数回の参加も可
※9月2日(土)は夫婦で参加可
持参物:母子健康手帳、筆記用具、飲み物
場所:保健センター
料金:無料
定員:各日12人程度
申込み:保健センター(要予約)

■一日人間ドック~年に1回は受診しましょう~
血液検査、がん検診、腹部エコー、心電図、視聴覚検査ほか
対象:40歳以上(国保被保険者、後期高齢者医療被保険者、その他の保険加入者のうち健診を受ける機会がない人)
日時:8月2日(水)、8日(火)、22日(火)、29日(火)
場所:新居浜市医師会館
料金:12,000円

申込み・問合せ:新居浜市医師会
【電話】33-2641(要予約)

■こころの相談(ZOOMでの相談も可)
こころの悩みや不安の相談に精神科医師が応じます。
日時:8月25日(金)13:30~15:30
定員:3組程度
料金:無料

場所・申込み:保健センター(要予約)

■ゲートキーパー養成講座
「働く世代に多いこころの病気」
講師:豊田泰孝(財団新居浜病院医師)
対象:就労している人
日時:9月21日(木)13:30~15:00
場所:新居浜商工会館
料金:無料
定員:30人

申込み・問合せ:新居浜商工会議所
【電話】33-5581(要予約)

問い合わせは保健センター【電話】35-1070まで

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU