文字サイズ
自治体の皆さまへ

新型コロナウイルス感染症の患者数が増加しています

18/37

愛媛県新居浜市 クリエイティブ・コモンズ

■新型コロナウイルス感染症の感染予防に努めましょう!
新型コロナウイルスの感染状況については、新居浜市だけでなく全国的に増加傾向が見られています。さらなる感染拡大を防ぐためにも、基本的な感染予防に努めましょう。

◆定期的な換気やこまめな手洗い、咳エチケット
流行時の3密回避、体調不良時の会食参加の見合わせなど、基本的な感染対策の日常化

◆効果的な場面でのマスク着用
医療機関や高齢者施設の訪問時には、マスク着用を含め施設管理者が求める感染対策に協力を

◆高齢者などの重症化リスクが高い人は必要な感染回避行動を
感染状況に留意し、流行時には人混みを避け、マスクを着用するなど

◆「新型コロナに感染したかも?」と思ったら
医療機関に行く前に
・慌てずに、症状や常備薬をチェック
・国が承認したキットを用いてチェック

「陽性」だった場合、重症化リスクの高い人や症状が重いなど受診を希望する人は、医療機関に連絡しましょう。

◆電話相談窓口
▽愛媛県受診相談センター
対応時間:24時間対応(土日・祝日含む)
【電話】089-909-3483
【電話】#7119(救急要請相談)
【電話】#8000(こども医療相談)

◆発熱などの体調不良時に備えて準備しておきましょう
・新型コロナ抗原定性キット(国が承認した「体外診断用医薬品」を選んでください。)
・解熱鎮痛薬

令和5年秋開始接種は、9月20日以降に実施します。これに伴い、令和5年春開始接種は、9月19日(火)をもって終了します。
令和5年秋開始接種の対象者:初回接種(1・2回目接種)を終了した5歳以上の全ての人
※詳細は決定され次第、市HPでお知らせします。

▽事前予約が必要です!
・電話予約
コールセンター【電話】0120-040-439(8:30~19:00、土日祝可)
・WEB予約

問合せ:感染症対策室 
【電話】65-1522

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU