文字サイズ
自治体の皆さまへ

9月 おしらせ-講座・イベント- (2)

25/37

愛媛県新居浜市 クリエイティブ・コモンズ

●ライオンキング初代打楽器奏者が奏でる「アフリカの鼓動!」
新居浜市国際交流協会設立5周年記念事業!劇団四季「ライオンキング」初代パーカッショニストB.Bモフランさんを招いての打楽器パフォーマンス。小さな子どもから大人まで、心を震わせるアフリカンミュージックの素晴らしさを体感しながら、異文化に触れてみましょう!
日時:9月18日(月)15:30~17:00(開場15:00)
場所:あかがねミュージアム 屋内ステージ
料金:無料

問合せ:新居浜市国際交流協会
【電話】65-1579

●聞こえと補聴器相談会
日時:9月10日(日)10:00~14:00
場所:新居浜市総合福祉センター 3階市民活動センター
定員:10人(超過時は抽選)
料金:無料
※9月6日(水)までに要予約

申込み・問合せ:新居浜市難聴者協会事務局
【電話】090-7781-9938(小川)
(担当課:地域福祉課【電話】65-1237)

●スマホ教室
スマートフォンの操作方法などを学ぶスマホ教室を開催します。何度でも、どの携帯会社のスマホでも参加可能です。現在スマホを持っていない人でも興味があれば参加可能です。

▽講座
・スマホを触ってみよう 11:00~12:00
・スマホ入門 13:00~14:00
・スマホ応用 14:15~15:15
・個別相談 15:30~16:15

日時:
(1)9月7日(木)
(2)14日(木)
(3)21日(木)
(4)28日(木)
場所:
(1)~(3)別子銅山記念図書館
(4)ワクリエ新居浜
定員:各回3人
料金:無料
※開催日前日の18:00までに要予約(土日祝も予約可)

申込み・問合せ:スマホ教室予約・相談専用窓口
【電話】0800-111-9442(10:00~18:00)
(担当課:総合政策課【電話】65-1210)

●救急フェア 9月9日は救急の日
(1)応急手当、胸骨圧迫・AED取扱体験!
(2)救急車・救急資器材展示、止血法・被覆法体験!
(3)記念撮影、感染防止衣を着て救急車と!
(4)救急現場活動見学・質問コーナー
(5)住宅用火災警報器展示
日時:9月9日(土)10:00~15:00
場所:イオンモール新居浜 1階サウスコートおよび駐車場
料金:無料

問合せ:警防課
【電話】65-1341

●令和5年度新居浜手をつなぐ育成会講演会
「障がいのある子の『親あるあいだ』に『親なきあと』の準備」と題して、「親なきあと」相談室主宰の渡部伸氏による講演。
日時:9月18日(月)13:30~15:30(開場13:00)
場所:市民文化センター 中ホール
料金:無料

問合せ:新居浜手をつなぐ育成会
【電話】090-3186-4341(藤田)
(地域福祉課【電話】65-1237)

●新居浜ものづくり人材育成協会 10月在職者向け研修
(1)小型移動式クレーン運転技能講習科(10/2(月)~4(水))
(2)初任者基礎科基礎コース(ものづくり企業人のための基礎講座)(10/3(火)、4(水))
(3)品質改善科基礎コース(数値と言語データの整理法)(10/5(木)、6(金))
(4)非破壊検査実践講座(10/11(水))
(5)第二種電気工事士筆記試験対策講座(10/11(水)~13(金))
(6)フルハーネス型墜落制止用器具を用いて行う作業に係る特別教育(10/20(金))
(7)はい作業主任者技能講習科(10/23(月)、24(火))
(8)TIG溶接講習科(10/25(水)~27(金)、30(月)、31(火))
(9)クレーン運転の特別教育科(ベトナム語)(10/27(金)、28(土))
(10)床上操作式クレーン運転技能講習科(10/30(月)~11/1(水))
※締切は、
(1)~(3)9/15(金)
(4)(5)9/22(金)
(6)9/29(金)
(7)(8)10/6(金)
(9)(10)10/13(金)
場所:新居浜市ものづくり産業振興センター

問合せ:新居浜ものづくり人材育成協会
【電話】47-5601

●えひめのインターンシップ ちょいかじりオンラインツアー
2日間で異業種2社を回るツアー形式のオンラインインターンシップです。「金融×情報通信」「IT×建設」「メーカー×運送」などさまざまな組み合わせがあります。ジョブカフェ愛workのキャリアコンサルタントがナビゲートし、みんなで参加するので安心です。愛媛の仕事が幅広く理解できます。
対象:学生(2025年、2026年、2027年卒業予定者)
日時:8月31日(木)~9月29日(金)のうち10日間(オンライン)
※1つの日程を2日間とし、5つの日程で実施。
※各1日目13:00~16:30、2日目13:00~17:00
料金:無料(本紙掲載QRより事前に要申し込み)

問合せ:ジョブカフェ愛work
【電話】089-913-8686
(担当課:産業振興課【電話】65-1260)

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU