令和6年度の軽自動車税(種別割)税率(年額)は次の通りです。
※1 電気、天然ガス、メタノール、混合メタノール軽自動車、ガソリンを内燃機関の燃料として用いる電力併用軽自動車の税率は(2)または(3)です。
※2 H21年排出ガス規制からNOx10%以上低減またはH30年排出ガス規制適合車に限ります。
※3 H17年排出ガス基準75%低減達成車またはH30年排出ガス基準50%低減達成車に限ります。
1.13年経過した車は税率が上がります!
毎年4月1日現在で新車新規登録(初度検査年月)から13年を経過した軽自動車は、前年度よりも税率が高くなります。
令和6年度に対象となる軽自動車は、初度検査年月が平成23年3月以前の車両です。
「新車登録した月を、車検証で確認しておきましょう!」
2.グリーン化特例(軽課)とは?
グリーン化特例は、二酸化炭素などの有害物質の排出を抑えた、燃費の良い車を減税する制度です。減税率は燃費基準によって変わります。
ただし、長期間減税を受けられるわけではありません。グリーン化特例により軽自動車税(種別割)が減税されるのは、新車登録の翌年度の支払いのみです。令和5年度に軽減を受けていた車両は、令和6年度に本来の税率(表の(3))に戻ります。
また、あくまでも「新車登録してからの支払い」になるため、グリーン化特例は中古車の場合、ほとんど適用されません。
◆原動機付自転車や二輪車などを所有している人はこちら
5月初旬ごろに送付する納税通知書で、改めて税額をご確認ください。
問合せ:課税課
【電話】65-1224
<この記事についてアンケートにご協力ください。>