文字サイズ
自治体の皆さまへ

にいはま市議会だよりvol.127(2)

11/37

愛媛県新居浜市 クリエイティブ・コモンズ

■特別委員会
◆人口減少対策特別委員会
◎7月23日(火)開催

▽(調査事項)健康寿命、健康増進政策に関する調査
市では、市民の健康管理、自己管理に役立ててもらうために、新居浜KENPOSの取り組みを行っています。令和4年度から開始した同事業について、市担当部から聞き取り調査を行いました。
担当課からは、KENPOSアプリの概要や関連して行っているイベント、登録者数の推移、主なターゲットである壮年期の人の登録は多いものの、男性の登録が少ない傾向にあることなど、1年経過して見えてきた成果や課題のほか、今後の取り組み方針などの説明があり、質疑応答を行いました。
委員からは、県と連携し、高血圧の人が多い原因の解明をしてはどうか、病院とも連携し、普及啓発を行ってはどうか、さまざまなデータと連携し、総合的な健康アプリにしていけば、もっと使いやすいアプリになるのではないか、民間企業とも連携し、データの収集や分析を行ってはどうかなど、さまざまな意見が出されました。

◆防災・災害対策特別委員会
◎7月29日(月)開催
▽(調査事項)地域防災(消防団の在り方を含む)に関する調査
自主防災組織に関して、概要と現状、活動計画、防災訓練の実施状況、避難所運営マニュアル、構成員、避難行動要支援者名簿作成、課題と今後の展開などについて、市担当部から聞き取り調査を行いました。委員からの主な意見は次の通りです。
・共助の面から、近所との助け合いを推進していくために、さまざまな人が参加できるように、どのように周知するかを考えなければ、自主防災組織自体が前に進まないと思う。
・防災訓練を自主防災組織だけで行うのではなく、学校で行う防災訓練に地域の人も参加するような、学校と共同で行う方法は良いと思う。
・自主防災組織を自治会と分けている地域もある。例えば自治会長が1年で交代するごとに組織の内容や、決まりなどを覚えるのは大変なため、これからはそういう方法も必要だと思う。

◆都市基盤整備促進特別委員会
◎8月7日(水)開催
▽(調査事項)国道11号バイパス、県道および都市計画道路の整備促進に関する調査
本市の都市計画道路の概要、現在整備中である国道11号新居浜バイパス、西町中村線、郷桧の端線、上部東西線、宇高西筋線の各路線の整備状況と整備計画について、市担当部から聞き取り調査を行いました。委員からの主な意見は次の通りです。
・4月に開通した国道11号新居浜バイパスの尻無川から西側の中央分離帯の雑草除去について、国の管轄であることは理解するが、市としても対応を考えるべきではないか。
・新たに開通した国道11号新居浜バイパスについて、片側2車線での整備を要望する。
・宇高西筋線の事業認可に伴う県の地元説明会では、市としてもフォローしてほしい。
・宇高西筋線の西側から楠中央通りまでの敷島通りを県道化して、敷島橋も含めた改良を計画していくべきではないか。
・道路の街路樹については、維持管理費の面から高木は不必要と指摘する意見もあるが、必要だと考えている。

◆議会改革・活性化調査特別委員会
▽(調査事項)議会改革・活性化に関する調査
次の検討項目について協議を行いました。
・議会の広報広聴に関すること
市民との意見交換会について、令和5年度に実施した内容を検証し、令和6年度の実施内容について協議しました。意見交換会は、常任委員会ごとに開催し、各種団体などに出向いて設定したテーマについて意見交換を行う、意見交換会で出された意見は各常任委員会で内容を整理協議したのち、市政に関する提言書として市長に提出するなどの案をまとめ、議会運営委員会に提案しました。
また、市議会だよりに掲載する議会の一般質問に関する掲載形式の見直しについて協議しています。市議会のホームページにリンクする二次元コードを掲載することにより、質問者全員の詳細な質問と答弁の内容が見られるようにする案などについて協議を行っています。

◎市議会インターネット中継
9月市議会定例会の本会議の様子は、市議会ホームページでインターネット録画放送の視聴が可能です(11月下旬まで)。

編集:新居浜市議会
新居浜市議会のホームページへ
映像配信や会議録でさらに詳しく!

問合せ:議事課
【電話】65-1321
【FAX】65-1322

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU