文字サイズ
自治体の皆さまへ

市職員の給与および職員数の状況をお知らせします(1)

5/41

愛媛県新居浜市 クリエイティブ・コモンズ

本市では、法律・条例などに基づき、人事行政の運営などの状況について公表しています。
このうち、職員の給与および職員数の状況についてお知らせします。

1 総括
(1)令和4年度の人件費の状況(普通会計決算)

※令和4年度の普通会計決算における歳出額に占める人件費の割合です。人件費には、特別職に支給される給料、報酬などが含まれています。

(2)令和4年度の職員給与費の状況(普通会計決算)

※職員手当には、退職手当は含まれていません。職員数は、令和4年4月1日現在の人数です(再任用職員は含まれていません)。

(3)ラスパイレス指数の状況

※ラスパイレス指数とは、国家公務員の給与水準を100とした場合の、地方公務員の給与水準を示す指数です。
※ただし、国と各自治体の職員の学歴・経験年数別の構成比率の状況の違いなどによって、影響が出てくることもあります。

2 職員の平均給与月額、初任給などの状況(令和5年4月1日現在)
(1)職員の平均年齢、平均給料月額および平均給与月額の状況

※「平均給料月額」とは、令和5年4月1日における職種ごとの職員の基本給の平均です。

(2)職員の初任給の状況

※人事院勧告に伴う一般職の国家公務員等の給与改定前の給料月額です。

(3)職員の経験年数別・学歴別平均給料月額の状況

※経験年数とは、卒業後直ちに採用され、引き続き勤務している場合は、採用後の年数をいいます。

3 一般行政職の級別職員数の状況(令和5年4月1日現在)

※新居浜市の給与条例に基づく給料表の級区分による職員数です。標準的な職務内容とは、それぞれの級に該当する代表的な職務です。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU