文字サイズ
自治体の皆さまへ

2月 おしらせ-講座・イベント-(3)

33/41

愛媛県新居浜市 クリエイティブ・コモンズ

■放置竹林を伐採整備して豊かな自然を再生しよう!
放置竹林の間伐整備、チッパー機による伐採竹の粉砕、伐採竹の搬出をします。
日時:2月11日(日)9:00~14:00(8:45集合)
※集合場所はフレッシュバリュー大生院店駐車場
料金:無料(工具・軽食は用意します)
※軍手持参、作業ができる服装・足元で参加ください。
※日時や場所などが変更となる可能性があります。最新情報は竹林をよくする会のHPに掲載します。

問合せ:竹林をよくする会事務局(大西)
【電話】090-2657-8916
(担当課:農林水産課【電話】65-1262)

■市役所ロビー展
(1)地域の絆づくり運動作品展示
日時:2月13日(火)~16日(金)

問合せ:新居浜市連合自治会
(地域コミュニティ課【電話】65-1218)

(2)地域猫の始め方
日時:2月19日(月)~22日(木)

問合せ:ねこのて にいはま
(地域コミュニティ課【電話】65-1218)

(3)川柳「新居浜市を詠む」
日時:2月26日(月)~3月1日(金)

問合せ:にいはま川柳会
【電話】090-4500-7124

■2級小型船舶操縦士免許講習会
対象:満16歳以上
学科:2月24日(土)9:00~16:00
実技:学科講習日に希望日を選択
国家試験:
学科…3月21日(木)
実技…3月21日(木)または22日(金)
定員:9人(要予約)
料金:74,000円
※各種割引あり
※学科講習日は昼食を用意します。

場所・申込・問合せ:マリンパーク新居浜
【電話】46-5636

■第32回新居浜グローバルパーティー Just One World!
この地球上にはたくさんの国があり、多くの人たちが住んでいます。そして、それぞれの国によってさまざまな文化や言語の違いがあり、いろいろな暮らしがあります。
皆さん、グローバルパーティーで様々な文化に触れたり、たくさんの友達を作ったりして楽しいひと時を過ごしてみませんか?
日時:2月11日(日)13:00~15:30
場所:ウイメンズプラザ
料金:500円(6歳以下無料)
※当日受付にてお支払いください。

問合せ:グローバルパーティーを楽しもう会
【電話】090-9454-9688(大亀)
(担当課:地域コミュニティ課【電話】65-1218)

■にいはまSDGsアート・フェスティバル2024
アートを通じて全世界が目指すSDGsを可視化し、会場で作品の投票を行います。
日時:2月3日(土)~12日(月)
場所:あかがねミュージアム

問合せ:新居浜市SDGs推進プラットフォーム「にいはまSDGsアート・フェスティバル実行委員会(ABC分科会)」
【電話】090-2788-9931
(担当課:総合政策課【電話】65-1210)

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU