■令和6年度 高齢者生きがい創造学園講座受講生募集!
「拓(ひら)こう自分・つなげよう心」
生涯学習を通して、高齢者の社会参加の促進や能力の開発および健康の増進を図ることを目的に、毎年受講生を募集しています。
対象:市内在住のおおむね60歳以上の人
申込み:各公共施設などに設置している「講座のご案内」の中にある申込書に必要事項を記入して、高齢者生きがい創造学園、生涯学習センター、社会教育課、各支所、各公民館・交流センターのいずれかに提出してください。
※郵送、FAXまたはメールでの申し込みは、高齢者生きがい創造学園まで(電話での申し込みはできません)
※4月初旬に受講申込結果を送付
※申し込み多数の場合は、抽選により受講者を決定
申込期間:3月1日(金)~22日(金)
料金:受講料は講座によって異なります(詳細は「講座のご案内」参照)。
問合せ:〒792-0046 上原二丁目8-1 高齢者生きがい創造学園
【電話】44-4826
【FAX】44-4834
【E-mail】souzou@city.niihama.lg.jp
■令和6年度 新居浜生涯学習大学受講生募集!
人生百年時代を生きていくための学び直し、生涯学び続けていくことの楽しみの実現のため、今年も多くの講座を用意しました。ぜひ受講してください。
申込み:各公共施設などに設置している「募集案内」の申込用紙に必要事項を記入して、生涯学習センター、高齢者生きがい創造学園、社会教育課、各支所、各公民館・交流センターのいずれかに提出してください。
※郵送、FAXまたはメールでの申し込みは、生涯学習センターまで
※4月中旬に受講決定通知書を送付
※申し込み多数の場合は、抽選により受講者を決定
申込期間:3月1日(金)~22日(金)
料金:受講料は講座によって異なります(詳細は「募集案内」参照)。
問合せ:〒792-0023 繁本町8-65 生涯学習センター
【電話・FAX】33-2991
【E-mail】n-daigaku@city.niihama.lg.jp
■令和6年度 広報委員募集
市の広報をより伝わるものにするため、よりよい情報発信などについて検討する広報委員を募集します。
対象:本市の他の審議会委員になっていない人で、2カ月に1回の頻度で開催する広報委員会(平日昼間の1時間程度)に出席できる市民
※報酬はありません。
任期:委嘱日から令和7年3月31日(月)
定員:6人程度
申込み:任意の用紙に
(1)住所・氏名・電話番号・メールアドレス
(2)応募動機
(3)他に申し込んだ審議会などの名称を記入し、3月15日(金)までに郵送(必着)、メールまたは直接シティプロモーション推進課に提出。
※選考方法:書類選考
問合せ:〒792-8585 一宮町一丁目5-1 シティプロモーション推進課
【電話】65-1251
【E-mail】promo@city.niihama.lg.jp
■第57回にいはま春の市民文化祭(美術の部)作品募集
4月6日(土)~14日(日)にあかがねミュージアムで行われる「第57回にいはま春の市民文化祭(美術の部)」の作品を募集します。
部門:書道、日本画、洋画、工芸(陶芸、美術工芸、彫塑立体)、写真、デザイン、版画、絵手紙、文芸(短歌、俳句、川柳)
対象:市内在住者、市内に勤務する人(小・中学生、高校生も出品可能)
搬入日:4月1日(月)9:45~16:00
場所:あかがねミュージアム
申込み:申込用紙(市役所、あかがねミュージアム、公民館、図書館などで配布)に必要事項を記入し、作品と共に持ち込み。
作品の規格など詳細は募集要項をご覧ください。
問合せ:文化振興課
【電話】65-1554
■令和6年度市政モニター募集
市では、市民の皆さんの意見を広く集めて、市政運営に反映させることを目的に、市政モニター(通称:にいモニ)を募集します。メールまたは郵送で届くアンケートに回答などするもので、仕事や育児に忙しい人も自宅で簡単に参加できます。
※にいモニとしてアンケートなどに協力した人には任期終了時にあかがねポイント1,000ptを贈呈。
対象:市内在住の18歳以上の人(1世帯1人まで。国や地方公共団体の職員や議会の職員を除く)
任期:委嘱日から令和7年3月31日(月)
定員:150人(応募多数の場合、モニター経験年数などを考慮し選考)
申込み:市HP上の申し込みフォームに必要事項を記入して送信、もしくは「市政モニター申込書」をFAXまたは郵送(必着)。
申込期間:3月1日(金)~5月31日(金)
問合せ:〒792-8585 一宮町一丁目5-1 秘書課
【電話】65-1231
【FAX】65-1217
<この記事についてアンケートにご協力ください。>