文字サイズ
自治体の皆さまへ

ふれあい広場(1)

11/34

愛媛県東温市

■CREATOR’S FILE#32
橘 美智子(たちばな・みちこ)さん(50)(志津川)
消しゴムはんこ製作 講師

「10年以上前に何気なくテレビで見た、消しゴムはんこの可愛さに衝撃を受け、作りたいと思いました」と橘さんは振り返る。
5分ほどで作れるものもあれば、色や線の太さに応じ複数彫り重ねて紙に捺す作品は、丸一日かけて作る。「自分の思い通りの形が彫れると、達成感を感じます。また、同じ絵を何度も再現できるのが魅力です」
現在は依頼に応じ、年に数回消しゴムはんこ製作の教室を開催している。「初めて作る人は『難しい』と悩む人が多いですが、作品完成後に『楽しかった』と感じてもらえるような指導を心掛けています」
「いろいろなことに挑戦し、自分に合う趣味を見つけてほしいです。私のように、何気なくこの記事を読んで、消しゴムはんこ製作をやってみようと思っていただけると嬉しいです」

■歴史民俗資料館だより Museum of History and Folklore 
開館:9時~17時15分
休館日:1(月)、8(月)、15(月)、21(日)、22(月)、30(火)

◆木造随身立像
則之内の三島神社にある「木造随身立像(昭和51年4月6日県有形文化財指定)」は、三間一戸建の随身門に納められている。2体は138cmと135cmで、寄木造で彩色されている。一般的に、随身は左右の神門に安置される守護神で、右側に矢大神、左側に左大神を配し阿吽の形をとるが、三島神社の随身はいずれも左大神である。元は二対あり、後に矢大神が失われたとも言われる。一体の背面材の内側にある墨書銘によると、延文4年(1359)5月の作である。重要文化財の三島神社本殿とともに、地域の貴重な財産として受け継がれている。

◆催し物・展示
▽常設展示「東温の歴史」
東温市の歩みを通史的に振り返る常設展示(第一展示室)で、「銭壺」「龍神社金幣」など市指定文化財を展示しています。お気軽にお越しください。

▽企画展示「住まう道具」
居住空間であり作業空間でもある「住居」。昭和の時代に使われた、普段のくらしの道具たちを展示しています。独特の形やレトロなデザインにもぜひご注目ください。
期間:5月8日(水)まで
場所:歴史民俗資料館 第2展示室

▽郷土史講座
日時:4月20日(土)13時30分〜15時
場所:中央公民館第1・2研修室
演題:「壬申の乱を考える」
講師:前園實知雄先生
定員:なし
料金:無料

■Regional development 地域づくり通信
地域おこし協力隊の活動をご紹介します

▽東温市民になって2年目の春
春、草花が風にそよぎぽかぽかと気持ちいい季節…と思いつつ、花粉症に参っている地域おこし協力隊の木村です。さて、前年度はアートヴィレッジとうおん構想関連の公演やイベントに足を運んだり、サポートしたりと、東温市の文化芸術を「知る」ことをメインにした活動でした。コロナが5類になり、さまざまな市民団体がいきいきと活動する姿に胸が熱くなりました。協力隊2年目の今年度は、見聞き体験したことを活かし、川内地区での音楽劇の開催を目指し活動を行う予定です。頑張っていきますので、ぜひ気にかけていただけると幸いです。

■散歩に出かけよう!Let’s go for a walk!
▽桜の花が咲き始めました!
春の訪れを感じる季節になりました。
重信川河川敷の桜が、少しずつ咲き始めています。暖かな日差しの中、風に揺られる桜の花びらを見上げると、きっと心が軽くなるはず。
近所を散歩してみると意外なところに春を感じるかもしれません。春の風景を楽しみ心身ともにリフレッシュしましょう!(3月10日撮影)

■読書のススメ Letter from Library
今月は図書館でおはなし会をされている渡部美優(みゆう)さんオススメの本です

◇和菓子のアン
著/坂木 司
高校卒業後、百貨店の地下にある和菓子屋「みつ屋」で働いている18歳の杏子が、仕事の中で和菓子の知識を深めながら成長していく物語です。
この本は、和菓子に関係する謎解きなので、私たちが知らない和菓子の魅力を感じながら読むことができます。皆さんも読んでみてください。

◇4月のおはなし会
図書館2階では、幼児対象のおはなし会を毎月3〜4回開催しています。
(1)4月11日(木)11時〜(対象0〜3歳)
(2)4月25日(木)11時〜(対象0〜3歳)
(3)4月13日(土)、4月29日(月)11時〜(対象なし)
場所:図書館本館2階

◇4月のかぼちゃん号(移動図書館)

・4月1日からかぼちゃん号は新しい運行スケジュールとなります。詳細は市又は図書館のHPを確認してください。
・図書貸出券は5年ごとの更新が必要です。名前・生年月日・住所がわかる運転免許証などの提示が必要です。住所を変更したときも変更手続きをしてください。

問合せ:
図書館本館【電話】964-3414(開館9時~19時/休館日30(火))
図書館分館【電話】966-4721(開館9時~17時15分/休館日21(日)、29(月)、30(火))

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU