文字サイズ
自治体の皆さまへ

暮らしと健康のカレンダー(1)

24/30

愛媛県東温市

■7月の脳トレ大学(オープン教室)

対象者:市内在住の65歳以上の人
参加料:200円
※要事前連絡

問合せ:長寿介護課介護給付係
【電話】964-4408

■7月の休日当番医

診察時間9時〜17時。休憩時間は各機関に問い合わせを。
子どもの急病は愛媛県子ども医療電話相談へ
【電話】#8000

■特設人権相談(無料)
日:20(木)
時間:13:00〜
場所:川内公民館

問合せ:社会福祉課
【電話】964-4406

■行政相談(無料)

問合せ:総務課
【電話】964-4400

■無料法律相談など(※は要予約)

問合せ:社会福祉協議会
【電話】955-5535

問合せ:福祉館
【電話】966-3306

■東温交流カフェきらきら
日:15(土)
時間:9:30〜11:30
場所:総合保健福祉センター

問合せ:地域包括支援センター
【電話】955-0150

■認知症の人の家族の集い
日:15(土)
時間:9:30〜11:30
場所:総合保健福祉センター

問合せ:地域包括支援センター
【電話】955-0150

■7月の献血バス運行

問合せ:県赤十字血液センター
【電話】973-0700

■えひめ無事故・無違反コンテスト
えひめ無事故・無違反123コンテストを実施します。県内居住又は通勤・通学する運転免許保有者が参加可能。5人1組で8月31日から123日間、無事故・無違反を目指し豪華賞品を獲得しましょう。
募集期間:7月1日(土)〜8月30日(水)
費用:5,000円/チーム(1,000円/人)

問合せ:県消防防災安全課
【電話】912-2321

■こころの健康相談
日:12(水)
時間:13:30〜15:30
場所:総合保健福祉センター、川内健康センター、家庭訪問、市役所
相談:真光園 医師 長尾奈穂子先生
定員:2人(1人1時間・要予約)

問合せ:健康推進課
【電話】964-4407

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU