文字サイズ
自治体の皆さまへ

消費者力UP通信vol.160

29/32

愛媛県東温市

東温市消費生活相談員 武田咲枝(さきえ)相談員

■パソコンの警告表示に注意!
最近、パソコン使用中に突然警告画面が表示され、連絡したら詐欺に遭う手口が増加しています。
パソコンを使用中、「ウイルスに感染しました」と警告が出てクリックすると、ソフトウェア開発会社の名称等が記載された画面が表示された。心配になり電話すると、「電子マネーを購入してプリペイド番号を教えてくれたら修理する」と言われた。計20万円の電子マネーを購入し、プリペイド番号を伝えたところ、騙し取られたと相談がありました。
突然パソコンに警告表示が出ても、クリックしないようにしましょう。このような手口は詐欺です。心配な時は、生活相談窓口に相談しましょう。

問合せ:市消費生活相談窓口
【電話】964・4400
相談時間…8時30分~17時15分

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU