文字サイズ
自治体の皆さまへ

ふれあい広場(1)

6/30

愛媛県東温市

■CREATOR’S FILE#38
和田塁さん 理沙さん
わだ・るい りさ(見奈良)
MELLOW Plants and Coffee(田窪)

今年6月、オーストラリアやメキシコの植物を取り扱う専門店を開店した和田さん夫妻。塁さんは以前から趣味で植物を育てており、お店を始めた最大の理由は「植物が好きすぎて」だったという。また、理沙さんは「市内に専門店がなかったので、東温市を盛り上げられるような、人が集まる場所になればいいなという思いがありました」と話してくれた。植物のほか、店で提供するメキシコ直輸入のコーヒー、ブラウニー、雑貨などは、どれも大好きなものだけをこだわって置いている。好きだから、お客さんにしっかり魅力を伝えられるのだという。
店名のMELLOWには「リラックスした」という意味がある。気軽に来て、植物を見ながらコーヒーを飲んで、リラックスできるような空間にしたいというのが2人の思いだ。

■歴史民俗資料館だより Museum of History and Folklore 
開館:9時~17時15分
休館日:7(月)、15(火)、20日(日)、21(月)、28(月)、31(木)

◆シラカシと龍神社社叢
山之内地区神子野(みこの)の⿊滝橋から⾕沿いに4kmほど登ると、かつて⾬乞いの祈願所として知られた龍神社(りゅうじんじゃ)がある。その社殿(しゃでん)前の林道を隔てた南側には、樹高約23m、目通り313mのシラカシ(推定樹齢300年)があり、社叢(しゃそう)を含め市の天然記念物となっている(平成16年4月1日指定)。社叢の多くは、ウラジロガシの大木で構成され、その他の植生(しょくせい)もカシ林(りん)の特徴であるブナ科の常緑高木が⽴つ。海抜500〜800mの暖温地(だんおんち)上部にみられる原生林の名残をとどめた、貴重な社叢と言える。

◆催しもの・展示
▽常設展示「東温の歴史」
東温市の歩みを通史的に振り返る常設展示(第1展示室)では、「銭壺(ぜにつぼ)」や「龍神社金幣(りゅうじんじゃきんぺい)」、「安国寺古地図(あんこくじこちず)」(複製資料)などの市指定文化財(一部複製)を展示しています。

▽メイド・イン・エヒメの道具
機械化以前の農業を支えてきた人力・手動の道具たち。製造、販売されていた当時の農具から、形状や機能に秘められた工夫について紹介します。
期間:11月24日(日)まで
場所:歴史民俗資料館第2展示室

▽野鍛冶のワークツール
包丁や鍬など、生活や仕事の現場で使われる刃物の職人・野鍛冶(のかじ)。その仕事道具や製品、製作過程を資料とパネルで紹介しています。
期間:10月14日(月)まで
場所:歴史⺠俗資料館ロビー

問合せ:【電話】964-0701

■Regional development 地域づくり通信
地域おこし協力隊の活動を紹介します

▽「その日、その瞬間」は、1度きり
アートヴィレッジフェスティバルも折り返しとなりました。どうも、地域おこし協力隊の中村です。今月は、「ダンス!DANCE!だんす!」でバレエ・朗読・シタール演奏のコラボが楽しめます♪さらに、秋から冬にかけてコント公演やガラコンサート、音楽劇「オリビアを聴きながら」に東温市⺠ミュージカル、伊予の国シェイクスピアなど、まだまだ企画が⽬⽩押し!舞台芸術は、「その日、その瞬間」を逃すと同じものは2度と味わえない芸術。映像や文字だけでは感じられない人の息づかいや魂、エネルギーを体感しに、ぜひ会場へお越しください。

■東温市民大学で学ぼう!
8月25日(日)に、市文化協会が主催する東温市民大学が開催されました。台湾を知り尽くす愛媛台湾親善交流会会長 古川勝三(かつみ)先生が「台湾野球の礎を創った愛媛県人 近藤兵太郎」と題して講演を行い、その後ミュージカル「KANO~1931 甲子園まで2000キロ~」を観劇しました。台湾への知識を深めた上で個性豊かな役者によるミュージカルを堪能していました。

■読書のススメ Letter from Library
今月は、拝志小学校地域協働活動サポーター・図書館サポーターの森智子(ともこ)さんのオススメ本です。

ねこはるすばん
作/町田尚子
にんげんがでかけたあと、るすばんのねこたちは、どのようにすごしているのでしょうか。
もしかしたら、とても充実した時間をまんきつしているかもしれませんよ。
ねこたちの豊かな表情も楽しい1冊です。

▽10月のおはなし会
図書館2階では、幼児対象のおはなし会を毎月3〜4回開催しています。
(1)10日(木)11時〜(対象0〜3歳)
(2)12日(土)、26日(土)11時〜(対象なし)
(3)24日(木)11時〜(対象0〜3歳)
場所:図書館本館2階
・図書館では、リサイクル本を定期的に提供しています。本館、分館に設置していますのでご利用ください。

▽10月のかぼちゃん号(移動図書館)

問合せ:
図書館本館【電話】964-3414(開館9時~19時/休館日31(木))
図書館分館【電話】966-4721(開館9時~17時15分/休館日14(月)、20(日)、31(木))

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU