■CREATOR’S FILE#39
岩田 仁さん(70) 初子さん(69) 豊さん(43)
いわた・ひとし はつこ ゆたか(上村)
岩田農縁〜百笑〜
笑顔で新しい縁が生まれるようにと名付けた「岩田農縁〜百笑〜」。米や野菜、果物などを育てており、取材時は、愛宕(あたご)柿の収穫作業に勤しんでいた。仁さん(写真右)と初子さん(写真左)は、定年退職後、先代から受け継いで本格的に農業を開始。仁さんは、農業は半分趣味だと言いながらも、草刈りや摘果など日々の作業を几帳面にこなし、「作る面白さがあります。どうせやるならいいものを作りたい」と語る。高齢化で農業を辞める人が多い中、現状維持が目標だ。
豊さん(写真中央)は、高齢者施設で働く傍らで農業をしており、農福連携を視野にさまざまなことに挑戦する。2年前には農縁のインスタのアカウントを開設するなどSNS戦略にも着手。「これからも家族で仲良くやっていけたらと思います」と語る。それぞれの想いを胸に、食卓に笑顔を届ける。
※詳しくは本紙をご覧ください。
■歴史民俗資料館だより Museum of History and Folklore
開館:9時~17時15分
休館日:2(月)、9(月)、15(日)、16(月)、23(月)、27(金)〜31(火)
◆烏ヶ嶽城跡叢林
山之内地区藤之内にある市の天然記念物「烏ヶ嶽城跡叢林(からすがだけじょうあとそうりん)(平成9年4月1日指定)」は、標高370mの山に広がる総面積26・762平方メートルの叢林である。山頂には、小規模の中世山城と推定される堀切(ほりきり)跡や郭跡(くるわあと)を残す烏ヶ嶽城跡があるが、林そのものは自然林の姿を留めている。
中予地区の照葉樹林の残存林としては、特筆すべき希少な群落で、平成元年の調査でも「郷土の自然遺産として厳重に保存すべき」と評価されている。中腹より上部に立つコナラ、ウラジロガシの佇まいも見事である。
◆催しもの・展示
▽常設展示「東温の歴史」
東温市の歩みを通史的に振り返る常設展示(第1展示室)では、「銭壺(ぜにつぼ)」や「龍神社金幣(りゅうじんじゃきんぺい)」、「安国寺古地図(あんこくじこちず)」(複製資料)などの市指定文化財(一部複製)を展示しています。
▽郷土史講座
日時:令和7年1月18日(土)13時30分〜15時
場所:川内公⺠館第1会議室
演題:「旧桜木村・滑川と九騎、海上の信仰文化」
講師:佐伯直紀(なおき)先生(県立松山北高等学校教諭)
聴講料:無料
定員:なし
申込:不要
▽わら細工あれこれ
一年のさまざまな節目に見られた特別なわら細工。お正月や田植えの行事に飾られたり、お祝い事に使われたりした、独特な形のものを展示・紹介しています。
期間:令和7年2月27日(木)まで
場所:歴史⺠俗資料館ロビー
問合せ:【電話】964-0701
■Regional development 地域づくり通信
地域おこし協力隊の活動を紹介します
▽舞台芸術を創れるまち、東温
地域おこし協⼒隊の⼤瀬⼾です。移住してから半年と少し、ようやく東温市での暮らしに慣れてきました。仕事で市外に滞在する機会もあり、東温市に戻ってくる度に、山々の稜線や夜空など、身近な自然に癒され、新鮮な気持ちになれます。先日まで、演劇ユニット【イワントモリ】の四国内3か所ツアーに、舞台監督として帯同しました。各地で「地方でもこんな作品が創れることは凄い」と言っていただき、多くのアーティストや技術者が東温市に集まっていると再認識しました。今後は、これまで以上に、市⺠の皆様にも舞台芸術を還元していきたいです。
■公共交通でGO! Go!Go!public bus!
▽パークandライドを使ってお出掛け
パークandライドとは、自宅から最寄りの駐車場に駐車した後、バスや鉄道を利用して目的地に出掛けることです。交通渋滞の緩和や環境に配慮したまちづくりを推進するため、4か所(市役所・川内支所・南方・横河原)に駐車場を設置しています。利用方法や駐車場の詳細は、右記二次元コードにアクセスし、ご確認ください。
※二次元コードは本紙をご覧ください。
■読書のススメ Letter from Library
今月は、東温市在住の児童文学作家 芝 壽美(すみ)さん(ペンネーム 佐和みずえさん)の新作本です。
・ジャージー牛のサンちゃん
作/佐和みずえ
ジャージー牛のサンちゃんは、オスだったため、生まれてすぐに処分される運命にありましたが、宝牧舎に引き取られました。「いずれ食肉になる牛たちですが、生きている間は幸せでいてほしい」。オーナー・竜馬(たつま)さんの願いです。生き物の命をいただいて生きていることへの感謝を深めるノンフィクション。著者の佐和みずえさんは、双子姉妹の作家ユニット。お姉さんの芝 壽美さんは、則之内在住で活躍されています。
▽12月のおはなし会
図書館2階では、幼児対象のおはなし会を毎月開催しています。
12月12日(木)10時〜、14日(土)11時〜(対象なし)
場所:図書館本館2階
▽図書館年末年始休館日
12月27日(金)〜令和7年1月6日(月)まで
▽図書館特製干支しおりプレゼント
令和7年1月7日(火)から、図書を借りた先着300人(本館、川内分館合わせて)にプレゼントします。
▽12月のかぼちゃん号(移動図書館)
問合せ:
図書館本館【電話】964-3414(開館9時~19時/休館日27(金)〜31(火))
図書館分館【電話】966-4721(開館9時~17時15分/休館日15(日)、27(金)〜31(火))
<この記事についてアンケートにご協力ください。>