■重信中学校3年生の2人が受賞 税についての作文表彰
令和6年度税についての作文の表彰が、重信中学校で行われました。四国納税貯蓄組合総連合会会長賞として佐野煌貴さんの作文「ありとあらゆる人々のために」、東温市長賞として小倉正聖さんの作文「税に対して一人の中学生が求めること」が選ばれました。市長は、受賞した2人と熱く握手を交わし、2人のこれからの成長と活躍に期待を込めて激励の言葉を送りました。
◆Interview
▽佐野 煌貴(こうき)さん
作文を書くことで、税金の大切さや今まで知らなかったことを知れて勉強になりました。周りのみんなにも、税金の使われ方について調べてもらい、積極的に納税できる人になって欲しいと思います。
▽小倉 正聖(しょうせい)さん
夏休み中に政治を疑いたくなるような話題を耳にしたので、税金が自分たちのためにもっとクリーンに使われるといいなという思いで書きました。受賞が決まってびっくりしましたが、とても嬉しかったです。
■健康長寿を目指して 秋のウォーキング大会を開催
とうおん健康づくりの会による秋のウォーキング大会が開催されました。とうおん健康づくりの会会員や愛媛大学医学部附属病院の学生、伊予市健康づくりの会会員を含む44人が参加し、中央公民館から森の交流センターまで往復約5.3kmを歩きました。
参加者は「風が強くて大変でしたが、楽しかったです」と笑顔で話していました。
■本と美味しいものとせせらぎと 滑川BOOK CAMP開催
なめがわ清流の森で開催された第5回滑川BOOK CAMP。開催日前日には、シタールの演奏を聴き、焚き火をしながら本を読む前夜祭が開催され、当日は、市内外の本屋や飲食店、雑貨店の出店が多数ありました。訪れた人は、会場に設置されたテントや自分で持ち込んだテントの中で美味しいものを食べたり本を読んだりして、ゆったりとした時間を過ごしました。
■博物館の裏側を探索 収蔵庫バックヤードツアー開催
歴史民俗資料館収蔵庫には、市内で集められた古い道具や文化財資料が多数保管されています。普段見ることができない多くの道具を学芸員が案内しました。参加者は、昔の農機具を見ながら、現在のように機械化される前の生活に興味津々な様子でした。ツアーは年に2回開催され、毎週木曜日は予約なしで見学できます。市の歴史を語る資料を見てみませんか?
■チームで協力して健康づくり 東温市老人クラブ大運動会開催
ツインドーム重信で21チームの老人クラブが参加し、対抗、団体の計9種目が行われました。出場者は楽しく交流を深めながら競技に臨み、上位入賞を目指しました。出場者以外の方も周囲から応援し、会場はとても盛り上がっていました。
80歳以上が参加する団体種目「みんなで歩こう」では元気に行進し、参加者には記念品が手渡され、笑顔があふれるひとときでした。
■ユーモアあふれる話術で楽しませる プロ奏者によるオカリナ道場開催
東温アートヴィレッジセンターで、小林洋子(ようこ)さんによるオカリナ道場が開催されました。当日は、全国各地からオカリナ好きが集まり、小林さんから公開レッスンを受けたほか、楽器店が持参した多種多様なオカリナの試奏会が行われ、音色の違いを楽しみました。また、とうおんオカリナ研究会とのミニコンサートもあり、参加者は素敵な演奏に感嘆の声をあげ拍手を送っていました。
■子どもたちの心のケアを支える 児童・思春期病棟開所式
県立子ども療育センター内に、心のケアが必要な子どもが入院治療を受けられる県内初の児童・思春期病棟が新設されました。これまで県外に頼らざるを得なかった入院治療が可能となり、院内学級も設置され、子どもの成長段階に応じた医療提供が可能となります。加藤市長は、「心に不安を抱える子どもたちの重症化を防ぐ医療体制が構築されることを期待しています」と話しました。
<この記事についてアンケートにご協力ください。>