文字サイズ
自治体の皆さまへ

宇和島税務署からのお知らせ

21/26

愛媛県松野町

◆[事業者の皆様へ]消費税インボイス制度等説明会について[要事前予約]
令和5年10月1日から、消費税の仕入税額控除の方式として適格請求書等保存方式(インボイス制度)が始まっています。
インボイス制度への対応が決まっていない事業者の方に、インボイス制度について理解を深めていただき、インボイス制度への対応をご検討いただくため、インボイス制度等説明会を開催しますので、是非ご参加ください。

●インボイス制度の説明会及び登録要否相談会
〇説明会では、消費税の仕組みとインボイス制度の概要を説明します。
〇説明会終了後、【登録の要否】や【インボイスの作成方法】等、インボイス制度に関する個別相談を希望される方を対象に登録要否相談会を開催し対応させていただきます。
〇詳しくは、お申込みの際に職員までお問い合わせください。

〈インボイス制度説明会(登録要否相談会)〉
開催日時:令和5年12月15日(金)10:00~11:30
開催場所:宇和島税務署 宇和島市堀端町1番38号
定員:20名

●インボイス制度等説明会にご参加いただく方へ
・各説明会については、事前予約制としますので、事前に次のお問合せ先まで申込みをお願いします。
・インボイス制度説明会、登録要否相談会(個別相談)いずれか一方のみの参加も可能です。いずれか一方のみの参加を希望される場合は、お申込みの際にその旨お伝えください。

問合せ:宇和島税務署 法人課税第1部門
【電話(代表)】0895-22-4511(内線16)
代表電話にお問い合わせいただく際は、自動音声案内に沿って、「2」を選択してください。

※国税庁インボイス制度特設サイトでは、インボイス制度について解説した(国税庁動画チャンネル)のほか、Q and Aなどを掲載しています。

宇和島税務署

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU