文字サイズ
自治体の皆さまへ

今月の表紙

39/42

愛媛県砥部町

■道後温泉周辺スポット
広報係が実際に歩いて感じた砥部町のおすすめのスポットを紹介するコーナー!
第6回は町内を飛び出し、道後温泉周辺で砥部町探しです。
4月13日から運行を開始した市内電車「砥部焼電車」にはもう乗られましたか?
このほかにもまだまだ砥部町にまつわるものが見つけられるはずです!
次の週末は、電車でプチ旅、いかがですか?
※年間に400万人ほどが訪れる愛媛随一の観光地にも砥部町があふれています!

◇豆知識
TRAM(トラム)は路面電車を、トレインは列車を意味します。
そのため伊予鉄道では、市内電車はトラム、郊外電車はトレインと、使い分けているそうです。

◇運行状況
市内電車2000形です。
令和6年3月31日まで通常ダイヤで運行中!
走る路線は決まっていないため、いつ、どこで出会えるかはお楽しみです。

◇スタートからゴールまでのウォーキング情報
・1周約1km(そのうち振鷺坂は急な坂道です)
・3人の平均歩数は1,300歩
・寄り道をしなければ20分ほどの道のりです
※広報係調べ

・道後もなかCafe
道後商店街の中央に位置し、白鷺の絵が目印のカフェ。
甘味の提供には、店主さんお気に入りの器が使われています。お庭は人気の一席です。店主さんは「砥部焼は大好きな器です」とお話してくださいました。
・砥部焼 酔古堂
箸置きやスプーンなどの小物から大きな器や花器まで。品揃えが大変豊富です!海外のお客さんもおり、先日は台湾から来られた方が大きな花瓶を買って帰られたそうです。
・道後の宿 花ゆづき
ロビーには砥部焼の女流作家7人からなる「とべりて」の作品展示販売コーナーが!作家さんの紹介パネルの向こうには道後温泉本館が見えます。
・茶玻瑠
ロビー壁面には、砥部町出身のテキスタイルデザイナー・陶芸家石本藤雄さんの作品が展示され、博物館のような空間が広がっていました。

※詳しくは、本紙またはPDF版19ページを参照してください。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU