文字サイズ
自治体の皆さまへ

とべさんぽ

40/44

愛媛県砥部町

今回は、高尾田地区を歩いてきました。スーパーや飲食店も多く、にぎやかな雰囲気の地区ですが、重信川沿いを歩くと静かで開放感のある風景がひろがっていました。

■重信橋は明治38年(1905年)に作られ、当時は木鉄混合の橋でした。その後、昭和25年(1950年)に現在の鉄橋になりました。

■広瀬霞(松山市)
かつては湿地的環境に多種多様な動植物などが生息していた地域ですが、盛土によって湿地環境が喪失し、生態系が変わってきていたことから、広瀬霞再生プロジェクトとして整備されています。

■愛媛県立医療技術大学図書館
大学の3階にある図書館は、一般の方の利用も可能です。館内の蔵書の半分は医療系の専門書ですが、あとの半分は一般書で人気の医療系マンガや普通の小説もあります。気軽に入りやすい雰囲気の入口を進み、受付で手続きをすればどなたでも利用できます。また、図書館ではめずらしく館内の決められたところでは軽食OKとのこと。カフェで本を読む雰囲気が楽しめますね。
データベース検索もできますので、蔵書以外の資料も見ることが可能です。閲覧用の机やふらっと立ち寄れるカウンターもあり、お気に入りのスペースを利用をしてみては?もちろん、本の貸出も行っていて、閉館時の返却は事務棟1階入口の返却ポストに入れることができます。一度、のぞいてみてはいかがでしょうか。
開館時間:8:40~21:00(土曜日のみ17:30まで)
休館日:日曜日、夏季および冬季休業中の土曜日、国民の祝日、年末年始、蔵書点検期間など

■ウォーキング情報
重信川の土手沿いの道路を歩いてみました。今年で4年制大学開学20周年を迎えた愛媛県立医療技術大学から重信橋のたもとまで、住宅街の横を通って約1400m徒歩で約25分でした。土手沿いの道路は、車の通行量が多いのでお気をつけください。砥部町と松山市の境にある広瀬霞は、生きものたちのオアシスのようで、ぜひとも、かつての姿に戻ってほしいものです。自転車を置くサイクルラックもありますのでサイクリングの途中、立ち寄ってもいいかもしれませんね。

※詳しくは、本紙をご参照ください

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU