文字サイズ
自治体の皆さまへ

【特集】ママの笑顔が「幸せの証」(1)

1/38

愛媛県西条市

■知っておきたい産前・産後のサポート
新たな命を迎えることは、喜びに満ち溢れる一方、不安や悩みもたくさん。ホルモンバランスの乱れ、環境の変化やストレスなどで心身のバランスを崩しやすく、うつ病の発症などメンタルヘルスに関する問題が生じやすいとされています。
もっと子育てしやすいまちへ。親子ともに健康で「幸せ」な日々を送れるよう、地域ぐるみで心身のケアや育児のサポートなどを行っています。

■不安もあるけど、一人じゃないから
▼しんどいときは周りに頼って!
「母乳が出ない」「授乳がうまくできない」「赤ちゃんの体重が気になる」など、産後に抱える悩みはたくさんあります。赤ちゃんと2人の時間には「これでいいよ」と安心できるアドバイスをくれる人が周りにいないんですよね。悩みや不安が増えると、精神的に不安定になり、本人が気付かないうちに感情をうまくコントロールできなくなったり、自然と涙が出たり。また24時間、子どもに付きっきりで、休息が取れなくなると、肉体的負担も増えます。
もちろん育児を投げ出すわけにはいけません。でもまずは、「自分を大事」にしてください。赤ちゃんにとってお母さんの元気が一番だから。しんどくなる前に、まずは「頼る」「助けてもらう」というのは大事なことかなと思います。それに子育てって一通りじゃないから、その子その子によって違います。周りに流されたり、人と比べたりじゃなくて、自分に合った子育てをしていくことが大切です。
私たちも産後ケア事業などでお母さんのサポートを行っています。利用者からは、授乳などの悩み解決だけでなく、おいしいご飯を食べてリフレッシュできたという声も。利用後は、明日もがんばるぞと、元気になってくれて、顔つきも変わってきます。「休む」ことは本当に大切です。ゆっくりランチをする感覚でいいので気軽に産後ケア事業を利用してほしいですね。
最初の1年とか数カ月だけが育児じゃない。一番最初のきっかけ、これから自信を持ってやっていく生後間もない期間をしっかりとサポートできるよう、私たちも行政などと連携して、ママのニーズに合わせた環境づくりを行っていきたいです。
西条中央病院 
主任助産師 伊藤好江(よしえ)さん
看護師長 髙橋直子(なおこ)さん

■安心できる西条市の産後ケア事業
▼産後ケア事業とは?
心身の休養や育児不安の解消のため、自宅か当市指定の施設(利用種別・利用施設選択可)で授乳や沐浴(もくよく)指導などのサポートが受けられます。
対象:産後1年未満のママと赤ちゃん
内容:
・赤ちゃんの健康状態・体重・排せつ・沐浴の相談や指導
・お母さんの健康状態の相談・指導、授乳指導など
※料金や申請方法などはホームページをご覧ください

問合せ:子育て世代包括支援センター
【電話】0897-52-1316

▼Interview
▽子育てへの自信がつきました
出産前はある程度、子育てのイメージができていましたが、実際に生まれると思い通りにいかず不安に。特に母乳が出ないことはものすごく大きな悩みでした。そんなときに、赤ちゃん訪問で保健師さんから産後ケア事業のことを教えてもらい、日帰り型を利用。助産師さんが成長過程に応じて、プランを考えてくれるので、安心して継続的に行けましたね。おかげで不安も解消し、その後の子育てにすごく自信を持つことができました。一人で悩みを抱え込まず、思い切ってサポートを受けて良かったです。
佐伯那穂(なほ)さん・維音(ゆいと)くん

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU