文字サイズ
自治体の皆さまへ

インフォメーションサロンーお知らせ(2)

17/36

愛媛県西条市

■住宅用火災警報器は10年を目安に交換を
火災による煙や熱を感知して警報音で知らせてくれる住宅用火災警報器。平成23年から全ての住宅に設置が義務付けられています。警報器は古くなると、電子部品の劣化や電池切れなどで火災を感知しなくなることがあるため、定期的な交換が必要です。交換の目安は設置してから10年。設置の際に記入した「設置年月」、また本体に記載の「製造年」で確認し、古くなった警報器は交換してください。
体の不自由な方や高齢者などの世帯で取り付けや交換が困難な場合は、消防職員が出向いてサポートします。

問合せ:
・消防本部 予防課
【電話】0897-56-0251
・東消防署
【電話】0897-55-0119
・西消防署
【電話】0898-68-0119

■農業者年金への加入を
加入要件:
(1)国民年金第1号被保険者(保険料納付免除者を除く)
※国民年金の付加年金(保険料月額400円)への加入が必要
(2)年間60日以上農業に従事
(3)20歳以上60歳未満
※60歳以上65歳未満の国民年金の任意加入者も可
(1)〜(3)の全てに該当すれば、農地を持たない農業者や配偶者・後継者といった家族農業従事者の方も加入可
農業者年金のメリット:
・終身年金で80歳までの保証付き
・公的年金なので税制上優遇措置あり
・農業の担い手には、政策支援(保険料の国庫補助)あり
※必要な方にはパンフレットを郵送します

問合せ:
・市庁舎本館3階農業委員会事務局
【電話】0897-52-1262
・西部支所農業委員会西部分室

■救急医療情報キットを配布しています
救急車の出動時に、救急隊員や病院が迅速な救急救命活動を行えるよう、必要な情報(持病、かかりつけ病院、常服薬、緊急連絡先など)を容器に入れて冷蔵庫に保管しておく、救急医療情報キットを配布しています。万が一の緊急時に備えるため、ぜひ申請してください。

対象:市内在住の方
申請方法:申請書を申込先へ。
※引き換えにキットをお渡しします(代理申請も可)

申込先:
・市庁舎本館1階地域福祉課
【電話】0897-52-1292
・西部支所 市民福祉課
・各サービスセンター

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU