文字サイズ
自治体の皆さまへ

インフォメーションサロンー募集

19/36

愛媛県西条市

■健康づくりのキャッチフレーズ募集
令和7年度から第3次西条市健康づくり計画が始まります。市民の皆さんと一体感を醸成しながら、健康づくりを推進していくキャッチフレーズを募集します。

応募対象:西条市の健康づくりに関心がある方
募集内容:市民、団体、事業者、行政などが一体となって、西条市らしく健康づくりを推進していくキャッチフレーズ。
審査・表彰:最優秀賞を1点選定し、賞状と特産品などの詰め合わせの記念品をプレゼント。
応募方法:専用フォームから。郵送、持参または電子メールでも申込可。
応募期間:9月1日(日)〜10月31日(木)

申込先:中央保健センター
【電話】0897-52-1215

■社会を明るくする運動作文コンテスト入賞者発表
「社会を明るくする運動」西条地区推進委員会が、市内の中学生を対象に作文コンテストを実施し、審査の結果、次の作品が優秀作品に選ばれました。(敬称略)
※受賞者の詳細は本紙P.24をご覧ください。

問合せ:「社会を明るくする運動」西条地区推進委員会事務局(市庁舎新館1階 くらし支援課内)
【電話】0897-52-1243

■歌会始のお題・詠進歌
お題:夢
詠進要領:お題を詠み込んだ自作未発表の短歌で1人1首。習字用の半紙を横長に用いて、所定の記載事項を縦書きで毛筆にて自書。
提出方法:「詠進歌」と封筒に書いて郵送。
宛先:〒100-8111 宮内庁
提出期限:9月30日(月)(消印有効)
※記載事項・問い合わせ方法などはホームページに掲載

■危険物取扱者試験(乙種第4類)準備講習会
日時:9月6日(金) 9時〜17時15分
場所:西消防署
受講料:7000円(危険物安全協会会員は5000円)
※別途テキスト代4950円
申込期限:9月5日(木)

申込先:西条市危険物安全協会(西条市消防本部予防課内)
【電話】0897-56-0251

■危険物取扱者法定講習会
対象:消防法第13条の2の規定による危険物取扱者免状の交付を受けている者で、危険物取扱作業の従事者

▽対面講習
日時:10月18日(金)
・給油取扱所の危険物取扱者9時30分〜12時30分
・給油取扱所以外の危険物取扱者13時30分〜16時30分
場所:総合文化会館
定員:各100人
申込期限:10月16日(水)

▽オンライン講習
受講期間:受講承認メールが届いた日から1カ月間
申込期限:9月27日(金)

申請書配布場所:東予地方局防災対策室、消防本部
※愛媛県危険物安全協会連合会ホームページからダウンロード可
受講料:5300円

申込先:西条市危険物安全協会(消防本部予防課内)
【電話】0897-56-0251

■甲種防火管理(新規・再)講習
▽新規講習
日時(2日間):
・10月23日(水) 10時〜17時
・10月24日(木) 10時〜15時
定員:60人
テキスト代:4000円

▽再講習
日時:10月25日(金) 10時〜12時
定員:30人
テキスト代:1550円
場所:西消防署

申込期間:9月11日(水)〜10月11日(金)
申込書配布場所:消防本部予防課、東消防署、西消防署
※市ホームページからもダウンロード可
※郵送での申込は不可

申込先:消防本部 予防課
【電話】0897-56-0251

■令和7年9月から運用開始(仮称)西条市東部給食センターの愛称募集!
応募資格:市内在住者
応募内容:ひらがな、カタカナ、漢字、英・数字によって構成され、自作かつ未発表のもので、他の著作物などを使ったりまねたりしていないもの。1人何点でも応募可能(応募1回につき1点)。
応募方法:施設の愛称、愛称の意味・理由、氏名、年齢、住所、電話番号、メールアドレスを明記し、専用フォームから申し込み。郵送・メール・ファクスでも可。
応募期間:9月2日(月)~30日(月)必着
審査・表彰:最優秀賞1点を選定し、賞状と西条市特産品を贈呈します。

申込先:市庁舎新館4階 教育総務課
【電話】0897-52-1609
【FAX】0897-52-1210
【メール】kyoikusomu@saijo-city.jp

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU