文字サイズ
自治体の皆さまへ

9月の公共施設ギャラリーちょっと、いってみる?

23/36

愛媛県西条市

■四国鉄道文化館・十河信二記念館・観光交流センター 鉄道歴史パークinSAIJO
【四国鉄道文化館 北館の催し】
▽紙芝居「十河信二伝」上演
協力:つくしんぼの会
日時:9月8日(日) 13時30分~

▽新幹線開業60周年記念企画展
十河信二氏が新幹線工事の起工式で使った伝説のクワや、車体形状の研究のための風洞実験木型模型などを、さいたま鉄道博物館や鉄道総合技術研究所、国分寺市協力のもと展示します。
※一部は十河信二記念館にて展示
日時:9月15日(日)~10月31日(木)

▽0系ぷらす 0系新幹線のお掃除会+勉強会
対象:小学生以上(小学生は保護者同伴)
日時:9月22日(日) 10時~11時
講師:館長 加藤圭哉
定員:5組(約10人)
※要申込、先着順
持ち物:汚れても良い服装、軍手、お持ちの方はヘルメット

申込受付:四国鉄道文化館
【電話】0897-47-3855

【四国鉄道文化館 南館の催し】
▽新幹線開業60周年記念 ミニ新幹線乗車会
今回は、5台の新幹線車両を集めた特別な乗車会です。
日時:9月29日(日) 10時~12時・13時~15時(雨天中止)
費用:1周100円(未就学児は保護者の同乗が必要)
※乗車券購入の際には鉄道文化館の入館券提示が必要
場所:四国鉄道文化館南館広場

▽駅前マルシェ
地元グルメやこだわり雑貨などのマルシェを開催。
日時:9月29日(日) 10時~15時頃
場所:観光交流センター前広場

【電話】0897-47-3855
開館時間:9時~17時(入館は16時30分まで)
休館日:水曜日
※観光交流センターは無休(18時まで開館)

■西条郷土博物館
[企画展]~我が西条 二代目 朝潮(あさしお)太郎~
西条市玉津出身の坪井長吉。土俵上での雄姿と礼節で朝潮旋風を巻き起こしました。旧西條藩松平家との繋がりや市内ゆかりの地を紹介。今回は大関昇進記念時、現役引退時の板番付を初公開。合併20周年記念大相撲西条場所に先立ち大関まで駆け上がった郷土出身力士の活躍を辿ります。

日時:9月4日(水)~27日(金)

【電話】0897-56-3199
開館時間:9時~17時(入館は16時30分まで)
休館日:月曜日(16、23日は開館)、17日(火)、18日(水)、24日(火)、25日(水)

■愛媛民藝館
▽[特別展] 生誕100年 阿部祐工(ゆうこう)回顧展~西条が生んだ陶芸家の全貌~
西条時代の初期作品から晩年の祐工窯の作品まで系統的に展示。併せて師浜田庄司や後継者阿部眞士氏の作品も展示。
日時:9月14日(土)~12月15日(日)

・トークショー「阿部祐工を語る」
日時:9月14日(土)
定員:定50人
※要申込
講師:阿部眞士(子息)・多川浩生(弟子)
場所:五百亀記念館

【電話】0897-56-2110
開館時間:9時~17時(入館は16時30分まで)
休館日:月曜日(16、23日は開館)、17日(火)、18日(水)、24日(火)、25日(水)

■五百亀記念館
▽[企画展]山本雲渓100幅超え展~猿画を極めし画匠なり~
期間:開催中~11月24日(日)

▽[愛媛民芸館主催]はさみ切り絵作家塩﨑剛の追悼展
一切の下書きをせず、心に描いた景色をはさみ一つで創り上げる「心の紙切り」の世界。私なりの四国霊場八十八ケ所、豪華絢爛な西条まつり、心に響く山頭火まで、塩﨑剛(剛心)の全てを展示した追悼展。
(展示即売会)
期間:9月20日(金)~29日(日)15時

【電話】0897-53-1008
開館時間:9時~17時(入館は16時45分まで)
休館日:月曜日(16、23日は開館)、17日(火)、18日(水)、24日(火)、25日(水)

■生涯学習の館
▽大保木若葉サロン&かずら細工グループ作品展
期間:8月27日(火)~9月12日(木)

▽しゅんこうの和紙ちぎり絵展 寺尾小百合教室
日本の美しい和紙を素材とする、心で描くちぎり絵展。
期間:9月15日(日)~10月5日(土)

▽木工教室
日時:9月14日(土)・28日(土)、10月12日(土)・26日(土) 13時30分~15時30分
※機械講習あり
定員:定12人(先着順)
費用:約800円

【電話】0897-53-8686
開館時間:9時~22時
休館日:月曜日(16、23日は開館)、17日(火)、18日(水)、24日(火)、25日(水)

■考古歴史館
▽火おこし体験
日時:土・日曜日 10時~15時
※要申込

【電話】0897-55-0419
開館時間:9時~17時
休館日:月曜日(16、23日は開館)、11日(水)、17日(火)、18日(水)、24日(火)、25日(水)

■小松温芳図書館・郷土資料室
▽[企画展]幸さんの蓑(みの)づくり~手仕事から見る石鎚の記憶~
期間:開催中~9月23日(月)

▽[バス研修]篤山先生ゆかりの地を巡る
高原ミュージアム、暁雨館、正法寺を巡ります。
日時:10月6日(日) 8時30分~17時
定員:定20人(先着順)
申込受付:9月18日(水)~23日(月)
費用:1500円(昼食付)

▽[小松歴史小話]石鎚の伝統料理~「おつり」を食べてみよう~
家庭で作れるレシピを紹介。できたて熱々の「おつり」を試食してみませんか。
日時:9月22日(日) 13時30分~
講師:伊藤 幸氏
定員:25人(先着順)
場所:小松公民館調理室
※要申込

【電話】0898-72-5634
開館時間:10時~17時
休館日:月曜日(9、16、23日は開館)、10日(火)、17日(火)、24日(火)

■佐伯記念館・郷土資料館
▽第8回墨・和紙・竹と戯れて
手すき和紙の行灯や竹とんぼなどの作品を展示。
期間:8月27日(火)~9月10日(火)

▽西条市考古資料展
市内で出土した考古資料を展示。
期間:9月20日(金)~10月8日(火)

【電話】0898-68-4610
開館時間:9時~17時
休館日:月曜日(9、16、23日は開館)、10日(火)、17日(火)、24日(火)

■東予郷土館
▽[企画展]地域再発見(したくなる)シリーズ3 狛犬さん2
意外と人気の高かった「狛犬さん」の第2弾です。今回は、地元の狛犬さんの他にも島の狛犬さんの特集もあります。
期間:9月14日(土)~11月4日(月)

【電話】0898-65-4797
開館時間:10時~18時
休館日:月曜日(9、16、23日は開館)、10日(火)、17日(火)、24日(火)

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU