文字サイズ
自治体の皆さまへ

消費生活だより

17/27

愛媛県鬼北町

■大手通信販売サイト、宅配業者を名乗る不審なメッセージにご注意!!
実在する通販サイトや宅配業者等を名乗り、携帯電話等に偽のメッセージを送信し、個人情報を収集して不正に利用する事例が増えています。

▽相談事例
宅配業者から、配達時の不在であったため配達物を預かっているというメッセージが携帯電話に届き、配達に関する確認手順が書かれていたので、その通りに操作をした。後日、配達物は別の宅配業者から届いたので不審に思っていたが、最近クレジットカードに携帯電話の会社から身に覚えのないカード利用による高額な請求があった。

▽対応のポイント
・自分の住所、氏名、年齢、電話番号、キャッシュカード番号等、個人情報は安易に他人に教えないようにしましょう。
・不審なメッセージが届いた場合には、URLにアクセスせずに削除しましょう。
・もしアクセスしてしまった場合、IDやパスワードは絶対に入力しないでください。
・不安なときは、家族に相談するか信頼できる方に相談しましょう。

困ったときには、一人で悩まずに鬼北町消費生活相談窓口(【電話】45-1111)にご相談ください。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU